けいおん!

秋山澪…青

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

黒猫…青

魔法少女まどか☆マギカ

暁美ほむら…青

WORKING!!

山田葵…黄


…空気読めっ!!…やまだ空気読めっ!!どうして…青じゃないんだ…黒髪ロングデッキに支障をきたすではないか!!神様のメモ帳のアリスもきっと青だぞ(雰囲気的に)どうして山田だけ!!ちなみにどういう基準で選んでるんだろ?今までの黄色…


けいおん!

田井中 律

ひだまりスケッチ

()

化物語

神原 駿河

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

高坂 桐乃

魔法少女まどか☆マギカ

美樹 さやか


美樹 さやかとか田井中 律、高坂 桐乃を見て「もしや不人気!?」と思ったけど書くとファンの人にぶっ飛ばされるからやめておく。山田は当てはまらないし。どうやら活発な女の子が黄色になってるっぽい。

黄色…活発キャラ、一直線なキャラ
赤色…天然キャラ、アホの子、ツンデレ
緑色…大人キャラ、常識人、たくあん、お嬢様
青色…根暗、厨二病、ストーカー、メンヘラ、知的

こんな感じでしょうか?違う?
Foilのきりりんが揃った!!

Hなみるくほ~るさんにゆかいな仲間たちを1枚いただき、通販で2枚。
そしてソースきりりんも通販でゲト。これで4枚です。

強いて言えばSR高坂桐乃をサインドにすればおkですが、あれはどこでも売ってるので後回し。別にしなくてもSRがFoilだし。来週中にはフルFoilになってます。頑張った。

これで余ったパーツでミックス(ヴィンテージ)の桐乃デッキが組める。
でもきりりん好きじゃないので黒猫にしようそうしよう・・・・・・
昨日久々にMTG触ってたらゴブリンが出てきた。
昔発売されたハルヒのスリーブに入ってて構成がいつも通りマナカーブを気にした構成になってた。別に大会出ないのでそのまま貼っておく。

3 リシャーダの港
3 不毛の大地
4 血染めのぬかるみ
4 沸騰する小湖
4 Badlands
6 山

4 ゴブリンの従僕
4 霊気の薬瓶
4 タール火

4 ゴブリンの群衆追い
2 巣穴の煽動者
2 宝石の手の焼却者
4 巣穴の運命支配

3 ゴブリンの戦長
1 ゴブリンの酋長
4 ゴブリンの女看守

3 ゴブリンの首謀者
1 ボガートの汁婆

2 包囲攻撃の司令官

マナカーブが

1マナ…12
2マナ…12
3マナ…8
4マナ…4
5マナ…2

本当はもっといじって

1マナ…12
2マナ…10
3マナ…8
4マナ…6
5マナ…2

にしたいけど、2マナ域は削れないしこれ以上コスト1で入れたいのもないし…。
ちなみに緑入ってないのはよろしくない。短期決戦ならいいけど、大規模な大会ならブン回りもいいけど安定した勝率を求めるべきな気がする。エンチャント割れなくて即死って悲しい。

タール火はこれ組んでた時にマナカーブで悩んだ結果。モグの狂信者と枠を競って、こっちの方がボブの他に石鍛冶の神秘家を焼けるから採用したんだと思います。でも4枚もいるのかなーいらないんだろうなー。ゴブリンの首謀者だって4でいいと思いますが、マナカーブを配慮したら3になってしまいました。ボガートの汁婆も同じ枠でアド取るからいっかーなノリだけ。

土地ってなんかめんどい。捨てたら2ソース位出ないの?後発のカードゲームは土地ないのがイイネ
今週はドラフトなしです。集まらなそうなので。

というわけで土曜日はいつもの場所で

Precious Memories
Chaos TCG

やります、一応MTGも予定してます。(持ってかないけどry)

ファンタズマゴリアもそろそろ買いたいけど今月はお金ないんでパス。
三国志大戦カードゲームが出るらしいのでそっちも気になる。

http://www.4gamer.net/games/142/G014287/20111102004/

どんなルールだ。コスト8とか制限するの?三国志題材のカードゲームという事になるんでそれなりに人気出るのか、そうでもないのか微妙。やる人いたらやる程度。どうせ同じシステムで戦国大戦のカードゲーム出すんだし、そっちでいいよ。
君がいた季節で余分に集めておいたほうがいいカード。

T発掘された雑誌

除去。おそらくトップクラスの除去性能。3枚位あっても困らない。スターターにしか入ってないから今のうちに集めておくべき、絶対に。ageなら使えるんだし、損はない。

Tおべんとう

今はやってるダンジョントラベラーズとオーガストを叩くカード。その他にも永続強化をセットカードでどうにかできるのは貴重。耐久力上がるので守り系デッキに。

T雨の中の対立

ダメージを全部跳ね返す。これもかなりやばい。コンバットトリックでここまで強いのは久々じゃないの?何でここまで強いの?馬鹿なの?死ぬの?

Tみみかき

基本タッパー。普通こういうのってパックにいるもんだけど。こっちで印刷されてるってことは出ないから持ってた方がいい。2枚位。でも発掘された雑誌あるんで構成によっては必要ない。でもこっちはパートナー対象にできるんで最後は超強い。

T夜の演奏会

表にするに1枚ドローが付いた。でもコスト増えてるので特はしない。マーフォークの物あさりが強いんだからこれも強いはず。

T写真家見習いの女の子「遠乃 優莉」

セットカード回収+ダメージ軽減。かなり便利。これのエクストラ次第では化ける。

Tバイク

最近のセットカードの質がやばい。セットカードメインのエキスパンションだったグリザイアの果実がかわいそうになってくる。


バカとテストと召喚獣にっで余分に集めておいたほうがいいカード。

Tスイカを割らないスイカ割り

え、この除去標準になったの?

T増量

強いけど条件きついからデッキに1でいい気がする。

Tセイバーストップ

なんで追放なんだよ…。解呪が存在の破棄になっていいのか、同じコストで。

Tゲームにノリノリ「霧島 翔子」

8/4貫通で殴ると1ドロー。しかも出す条件が手札2枚捨てるだけ。凄く色々1枚で完結してるカード。終盤だとパンチ力に欠けるけど序盤は鬼。


快盗天使ツインエンジェル 1.00で余分に集めておいたほうがいいカード。

T溺れる娘

わかったよ、これ標準除去になるんでしょ?グリザイアの果実で出た時は喜んだもんなんだけどなー。

T二人羽織

3点軽減で追加セットカードはいいけど、火力デッキ相手は微妙な気がする。

Tマジックショー

セイバーストップと一緒。

Tビーチボール

単純に強い。でも最近セットカード強くなってる割には普通な感じ。

T“水着”の「テスラ・ヴァイオレット」

場に出たときに3点飛ばしてドロー。何言ってるのこれ。キャントリップ+火力とか。火炎舌のカヴーにキャントリップが付いたと言えば強いってわかります?


イベント強いのが 君がいた季節

キャラが期待できるのが バカとテストと召喚獣にっ

そこまでぱっとしないのが 快盗天使ツインエンジェル 1.00


が感想。ツインエンジェルを若干抑えてるのは既にエクストラパックを出してるからだと思います。それでも十分強いけど。というわけで

オサカンさん、PATAさん、Hなみるくほ~るさんはこれとりあえず3~4個買っておいて損は絶対にないです。

T発掘された雑誌
Tスイカを割らないスイカ割り
T溺れる娘

これらは結局デッキに2~4枚採用する価値あるんで。そしてパックには入ってないので。
強いエキスパンションと同時に弱いエキスパンションも持てばその弱さを知った上で更なる高みを目指す事ができる。弱い方を盾にして厨デッキを持てる。


と、ひだまりスケッチとWORKING!!を持つHなみるくほ~るさんは仰りました。


つまり皆厨エキスパンションと弱エキスパンションを持てばいい!


例:

化物語所持者P氏…追加で刀語を購入

百花繚乱サムライガールズ所持者S氏…追加でオオカミさんと七人の仲間たちを購入

けいおん!所持者K氏…侵略イカ娘を購入


ミックス的にも熱い。


というわけで己も


神様のメモ帳←厨エキスパンション
俺の妹がこんなに可愛いわけがない←弱エキスパンション


でガンバリマス!!()
結構な人数が集まります。
なのでメタも大事ですが、自称プロプレイヤー、実際のプロプレイヤーな方々には非常に「空気の読めてない」デッキ、いわゆる「地雷デッキ」や流行遅れと言われそうなデッキに少なからず当たります。なのでサイドボードはある程度流行りのものを抑えつつ、汎用的にした方がいいです。

例:若干見かけない

白ウィニー
スライ・バーン
ゴブリン
エンチャントレス

例:まず見る事はない

大将デッキ全部
エコーの変なデッキ全部

汎用的っていうか、1枚でどれだけ仕事をしてくれるかを重視したほうがいいかもしれません。後、サーチカード+対策大量のシルバーバレットは非常に有効です。例えば墓地対策とコンボ対策をするのなら

1 大祖始の遺産
1 トーモッドの墓所
1 貪欲な罠

2 悟りの教示者

1 虚空の盃
1 紅蓮光電の柱
1 オアリムの詠唱

にすれば墓地対策で

1 大祖始の遺産(教示者でサーチできる置物系墓地対策)
1 トーモッドの墓所(教示者でサーチできる置物系墓地対策)
1 貪欲な罠(呪文の墓地対策)
2 悟りの教示者

を選択すれば5枚。
コンボ対策で

2 悟りの教示者
1 虚空の盃(教示者でサーチできる置物系コンボ対策)
1 紅蓮光電の柱(教示者でサーチできる置物系コンボ対策)
1 オアリムの詠唱(呪文のコンボ対策)

を選択すれば5枚。
スロットは8枚しか使ってないのに凄く得した気分になれます。
(例なんで、実際はもっとコンボだのフリゴリッドに有効な墓地対策やコンボ対策を自分で選んで決めてね。)

更にここに余裕があるのなら

1 赤の防御円

すると

1 赤の防御円
2 悟りの教示者
1 虚空の盃

とスライ対策が4枚になります。(虚空の盃もそれなりに役立つはず)
更に対策としてエンチャント破壊やアーティファクト破壊は必須でしょう。

1 浄化の印章
1 クローサの掌握

これを採用する場合こんな感じ

2 悟りの教示者
1 浄化の印章
1 クローサの掌握

ここまで決定すると

1 大祖始の遺産
1 トーモッドの墓所
1 貪欲な罠
2 悟りの教示者
1 虚空の盃
1 紅蓮光電の柱
1 オアリムの詠唱
1 赤の防御円
1 浄化の印章
1 クローサの掌握

まだ4枚スロットがあるので、そこにも今と同じ要領で足してけば扱いやすいサイドボードの完成です。残ったスロットにはそのデッキで一番対策したいもの、一番苦手なもの、一番多い対戦相手を考えたやつ突っ込めばOKです。


悟りの教示者みたいなのは確かに1枚アドを失うけど、それでも十手とか持ってきたらそれだけで勝てる試合があるのも事実だし非常に丸くなります。コストも1でマナカーブに迷惑をかけないから己は大好きです。うちの死の影デッキなんてメインに入ってるし。(1枚)

なんていうか、よく大会終わった後、「スライにあたって没したわーマジ運が悪い」「対面に大将が座ったわー」「ターボバランスって時代遅れで出る馬鹿がいたわ」「的盧馬」とか言う人がいるけど、想定外って想定外な事をした相手がそれだけ凄いんだと思います。

全部の対策なんて無理ですし、運だってありますが、そういうもんでしょカードゲームって。負けても勝っても楽しんだ者勝ちです。でも不運をどう回避するかも大事です。


つまり、トラフトを手に入れたファントム・メナスが今一番熱いのです。()
何もしないで終わりそうな予感。

とりあえず、沙織バジーナは無理、あいつ全部コスト4しかいないわ。
地味子も駄目。やるなら

オタク集合

制服

どっちかに特徴絞る感じ。
今週の土日はエタフェスがあるのでドラフトは行いません。
ですが、己こだまは参加しません。チーム厨デッキ煽リストたち(仮題)の一員として、リーダー(Hなみるくほ~るさん)が土曜日にPrecious Memoriesの大会がある情報を調べていただいたので、参加しようと考えております。

※下記「」のコメントは先日の発言を飛躍して書いております。実際に発言してたかどうはかわかりません。忘れました。(テヘペロ)

参加予定者
- - - -
厨デッキWORKING!!担当:Hなしんくほ~る
「山田なんかで参加するわけないじゃないですか(爆笑)SR WORKING!!はそこまで強くないですし(謙遜)ただ皆のデッキがちょっと弱いだけじゃないですか?(ドヤァ)」
- - - -
厨デッキけいおん!担当:K
「11月25日から本気出しますよ!11月25日から本番ですから!11月25日で澪が本気出すんで!11月25日ry」
- - - -
厨デッキ化物語刀語担当:PATA
「強化イベントないんで…アド取れないんで…弱いんで…(予選で化物語が上位入ってる)」
- - - -
厨デッキ百花繚乱サムライガールズ担当:せりえ
「今後の為にもNavelの世界征服彼女を早くコンプリートしないといけません!(注意←ChaosTCG)」
- - - -
厨デッキ俺の妹がこんなに可愛いわけがない担当:こだま
「発表当時から俺妹に決めてたんで!(必死)強いからチョイスしたわけじゃないんで!(必死)黒猫好きなんで!(必死)」
- - - -
魔法少女まどか☆マギカ部の方々はエタフェスっぽい?

目標:誰か優勝。


偶然だけど、メンバー全員強いカードセットしかチョイスしてない。

刀語
侵略イカ娘
オオカミさんと七人の仲間たち
ひだまりスケッチ()

誰か使おうよ!
己がおそらく買う神様のメモ帳。このタイミングで新エキスパンションがどんなのかを理解するために、対策するためにシールドをやろうと思ってます。

パック:神様のメモ帳
参加費:無料

ただパック開封するよりはシールド形式で回してどんな動きするのか理解した方がいんじゃない?って考え方です。特に秋葉原マジッカーズに集まってる勢は好きな作品しか買わないのでいざ大会に出た時、どんなイベントが飛んでくるのか、何を警戒すべきなのか何もわからないと思うんです。そこでせめて買ったセット位はシールドで遊んで覚えようって感じ。

他のエキスパンション発売時で誰かが買うときもこの形式で遊んでもいいよって方がいたらお願いします。でも11月出るひだまりスケッチと魔法少女まどか☆マギカはカード数が少ないので無理。(スペシャルパックなので)

全部色無視して出せるから、1人5パックの40枚(1箱20パックなので)でそのまま勝負ってのでもいけそう。ちなみに参加する人はしっかりプレシャスメモリーズのデッキを持っててルールを熟知してる人に絞ります。

とまで書いたけど神様のメモ帳はいつ発売するんだー。そもそも己は神様のメモ帳を買うの?
土曜日:Kさん、Hさん、らさん、PATAさん、こだま、ドラクエの魔王、勝つと願い叶えてくれる魔王(まだわからない)

日曜日:オサカンさん、ぷりけさん、PATAさん、こだま
※人数が集まらない場合は事前に中止を告知します。Chaosやプレメモ目当てで秋葉原行くのもアリっちゃありだけど。

イニストラードになった途端、参加者が減った気がするよー。もしかしてリミテッド人気ない?

土曜日の夜:
置いてる漫画本が全部氏賀Y太、冷蔵庫の中がリアル沙耶の唄、部屋の壁が人間の皮、レンタル倉庫に常に一人女の子を監禁してるという噂の家でプレメモ

もう6人位?あ、己はコンビニで飯買うので人肉は結構です。(紳士)

参加するデッキタイプ

ひだまりスケッチ
化物語
百花繚乱サムライガールズ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
魔法少女まどか☆マギカ
WORKING!!

おお、メタの中心デッキが集まってる気がする。(何だかんだ言ってけいおん!デッキ、ひだまりスケッチデッキ、魔法少女まどか☆マギカデッキは基準上げた11月からが勝負だと思います。でも魔法少女まどか☆マギカは今でも結果残してるのにどんだけ強くなるのかワクワクする。環境最強のWORKING!!をみんなでやっつけよう!)

参加者で一番デッキとカードプールが弱いから頑張って調整しなきゃっ☆
プレシャスメモリーズのシングル環境は今色々なデッキが活躍してます。少し前まではけいおんしかいない世界でしたが、俺の妹がこんなに可愛いわけがないから俺妹を基準にカードパワーを決める事になり、引き上げられました。

11月の化物語、魔法少女まどか☆マギカ、けいおん!、ひだまりスケッチはそれに合わせて調整されたセットになります。WORKING!!はちょうつおいのでそのままです^^


・WORKING!!

ガンガンで人気の漫画。
現状最強勢力(ということにしておく)。
コストを踏み倒したりするカードが多い。


ワグナリアデッキ

レストランで働く方々が総集合。まひるがキーカード。

小鳥遊家デッキ

あの凄いご家族が総集合してるデッキ。

やまだ

現在ガンダムAGEにも出張中の山田を使ったデッキ。



・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

正直ストーリーは微妙。
使用率が高い。高坂桐乃しかデッキタイプで活躍できてない。
ドローやコスト踏み倒し、ファッティ、パンプ、サーチ、回収等ひと通り揃ってる。


高坂桐乃デッキ桐乃+新垣あやせ型

元々入ってる桐乃&あやせを生かす為に「この変態!!」や他のあやせをタッチする。

高坂桐乃デッキ桐乃+黒猫型

オタクデッキ。同じオタクなので相性は良い。

高坂桐乃デッキ桐乃+京介型

DJ桐乃等を生かす場合はこっち。



・魔法少女まどか☆マギカ

あの衝撃的なストーリーのアニメがカードに。
全体的にサイズは小さめだが、コンバットトリックが多い。
何よりイベントが強い。

杏子デッキ

ブロック制限をかけてその間に殴り切る。

まどほむデッキ

わかりません><



・化物語

蟹を食べに行く話らしい。
サポートが充実してる。キャラのサイズも比較的大きい。
作るキャラで動きが極端に変わる。

ひたぎデッキ

サポートを使いまわす。



・けいおん!

通称けいおんメモリーズと呼ばれてた時代もあった。
カード数が最大、組むデッキのバリエーションも大量。
構築が大変。

デッキがいっぱいあるので省略



・百花繚乱サムライガールズ

エロい。
カードパワーは高い(コスト5がある。)
でもバラけてるせいか、安定しない?

デッキわからないので省略



・ひだまりスケッチ

省略



・侵略イカ娘

省略



・オオカミさんと七人の仲間たち

省略



・刀語

省略



・電波女と青春男

不明



・Aチャンネル

不明



・ゆるゆり

アッカリーン



・神様のメモ帳

アリオマペロ



・ましろ色シンフォニー

エロゲ勢



・まよチキ!

執事



・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

忘れてた!
毎週恒例、秋葉原でブースタードラフトやります。土曜日、日曜日開催です。参加者の意見を聞いて、全員がOKだったら公認大会にします。(一人でも嫌という方がいたら非公認にします。)新規参加もOKです。


MTGイニストラードブースタードラフト

日時:10/29(土曜日)、10/30(日曜日)、それぞれ13時より

場所:秋葉原マジッカーズ(アメニティ隣りのリバティのあるビルの7階です。)

形式:ブースタードラフト、イニストラード*3、3回戦。基本8人ドラフト。

費用:1000円(パック代/店頭の価格によっては1200円の可能性もあり)

賞品:試合終了後、レア、神話レア、Foilを全部取り出し、順位取り

現在:

土曜日:
日曜日:


集まらなくても土曜日はPrecious MemoriesやChaosTCG、ファンタズマゴリア、マジック・ザ・ギャザリングを遊ぶために集まりますというか行きます。最近プレメモ比率が高い気がする。みんなで最強エキスパンションである化物○とわーき○ぐをやっつけよう(ぇ)俺妹は悪くないよ!俺妹は健全だよ!そいやイカ娘とオオカミさんと七人の仲間たちはどうなの?

今週こそHなしんくほ~るさんにプレゼント贈呈するよ。火曜日にアマゾンで注文してるのでさすがに届くと思います。プレメモですが、一応ミックス構築もがんばろうかな。コスプレかオタクにする予定です。でもコスプレの場合色々買い足さないといけないので今週は間に合わない。俺妹のコスプレってコスト重いのしかいないんですよ。所持してるカードプール的にHなしんくほ~るさんと己は参加できそうです。(お花見買うだけで出れるがw他のは必須というほどでもないし。)

土曜日の夕方からある場所で徹夜プレメモがあるのですが、他に参加される方はいらっしゃいますか?プレメモが徹夜でできるよ!※
今週の土曜日もドラフト予定です。
後でダークドレアムにラブコールしておかないと。(←重要)

ドラフト後はきっとプレシャスメモリーズ…と思ったけどHなしんくほ~るさんが快盗天使ツインエンジェルを買うと思うので、Chaosも遊ぶと思われる。エタフェス前なので一応レガシーのデッキもお呼びがあるかもしれないので持っておく。スタンダードは頑張って作ります。その前にのむ先生に頼まれてるのを用意しておかないと。

俺の妹がこんなに可愛いわけがないストレージも届く予定だし、完璧。(今までミルキーホームズのを使ってた)直筆サインが高坂桐乃じゃなければ…。そういえば金サインの高坂桐乃は今レートどの位だろう?確か1枚4000円程度だった気がするけど…。買うのは来月あたりで(今月はプレメモのミックス用カードを集める。)

イニストラードのドラフトは不評ですね。まだそこまでやってないので己はどっちでもないけど、遊んだ人の感想を聞くとバランス悪い、両面カードめんどくさい、ピック時に緑とかバレてるのが不満要素だそうな。何より当たり外れが極端なのも追い打ちかけてる気がする。きっと2個目のエキスパンションが2月に出たらバランス取るんじゃないのでしょうか?ドラフトやらなくても土曜日はなるべく行きますけど。(プレシャスメモリーズの大会がなければ)

ファンタズマゴリアですが、早く第二弾じゃなくて第三弾の参戦タイトルを知りたいです。個人的な予想として、また新規作品+既存の人気作品になると思いますが、その中でも注目は最近スリーブになった乙女はお姉さまに恋してるシリーズでしょう。一気に1と2がスリーブになって、ブロッコリーによる販売なので、おそらくファンタズマゴリアに出ると思っているのですが…。ちなみに乙女はお姉さまに恋してる2はアニメ化が進んでいて、これが実現したらプレシャスメモリーズあたりにも出そうな気がする。それよりもファンタズマゴリアはルールを覚えないと駄目、スターターしか買ってないし。

MTGはカード整理してる程度で何もしてないです。ただ、ずっとSavannahを我慢して使ってるデッキがちょろちょろあるのでそれの確保をしようかなと。バントデッキなのに入ってるのがトロピとツンデレだといまいちなので、やっぱりサバンナも欲しくなります。MTGの大会とかしばらく出る気ないけど、レガシーは禁止以外で劣化しないのが嬉しいですね。レートも会社が潰れない限り落ちないし。大会出てもいいけど、テーブルマジック(イカサマ)見抜けないので小規模の平日大会か、チームレガシーみたいなのに出る位?

戦国大戦は週に数回ペースでやってます。最近負け越し中。デッキ変えたい。でもカード資産がない、良いカード引かない。
土曜日

雨な事と、エタフェスが近いのと、病欠者続出と、色々重なってそんなに集まらず。(その後ドラフトは一応開催しました。)
プレメモをする気満々だったのでHなしんくほ~るさんとプレメモ。さすが環境最強と言われるWORKING!!ですね!俺の妹がこんなに可愛いわけがないがボッコボコにされました!黒猫なんてカード引きすぎてライブラリーアウトしました。現在の構成は少し悠長すぎるので構成を根本的に見直してみます。山田かわいい。

猪突猛進に突っ込みすぎて、アクティブで負けてたりしてるので、そこらへんの駆け引きとかプレイングがまずいんだと思います。これしっかりしないとどんなデッキ使ってても勝てないよね。後、山田かわいい。

夜は一騎当千と勝負。(Chaos)
趙雲が凄くきつかった、ダメージ与える度に表にするとか何だ。毎ターン2体ペースで表になるのですが。先制攻撃を付与できる天音デッキの時はなんとかなりました。

日曜日

朝起きて部屋掃除。それで午前が潰れる。午後にクロニクルズしながらアニメのシュタインズゲート、海外ドラマ見てサイタマの一刻館に買い物したくらい?




多分買う。プレメモは全環境揃えたい。皆で協力して。
よく集まれる方で絞りたいよね。

けいおん!

Kさん

ひだまりスケッチ

Hなしんくほ~るさん

化物語

PATAさん

刀語

PATAさん

オオカミさんと七人の仲間たち

せりえさん

侵略イカ娘

PATAさん

魔法少女まどか☆マギカ

らさん

百花繚乱サムライガールズ

せりえさん

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

こだま

電波女と青春男

エコーさん

神様のメモ帳

こだま

WORKING!!

Hなしんくほ~るさん

ゆるゆり

PATAさん

まよチキ!

PATAさん

Aチャンネル

PATAさん

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

PATAさん
このブログで求められてるのは

グリザイアの果実
グリザイアの迷宮

プレメモ

ヴァイス

らしい。

グリザイアの果実デッキのレシピでも貼るか。とりあえず風見一姫と風見雄二を入れて、嫁に合いそうなの突っ込むだけでデッキになる。条件持ちは6枚あたりに抑えた方が回る。

グリザイアの果実の特徴

・登場コストが「表のフレンドを破棄」しかないので展開しにくい。
(トライアルには裏にするとかいるけどコンセプトが違う)
・セットカードを参照するカードが多い、セットカードが強い。
・除去、火力、全体火力、ドロー、防御…とひと通り揃ってるがどれも中途半端。
・トライアルが何故かイベントを使いまわすのばかり。
・素のパワーが低い、エクストラも優秀ではない。
・箱買うと基本後悔する。


初心者でとりあえずこれ集めておけってカード


疾走する「風見 雄二」3~4枚
新天地への歓迎「橘 千鶴」2~3枚

表にするカード、グリザイアの果実はこれしかいない。合わせて6枚位は欲しい。

不敵な微笑「風見 一姫」1~2枚

スキル消し。貫通対策として必須になってしまう。エクストラ幸は使いにくい。

ハッピー・メリーゴーランド「榊 由美子」4枚

嫁にしないならこれが安定。基本エクストラで由美子&みちるへ

ツンデレとクーデレ「松嶋 みちる」&「榊 由美子」4枚

先制攻撃+貫通

"水着"の「橘 千鶴」2枚

全体強化。これ入れるなら新天地への歓迎「橘 千鶴」が2~3枚欲しい。

セカイ樹の種「入巣 蒔菜」2枚

手札一枚捨てるとレストできる。

世界の補完「ニャンメル」4枚

みちるならセットカード回収しつつ+4/+0

嘘ツンデレ「松嶋 みちる」4枚

場に出たときに3点。トライアル買う理由その1。トライアルに4枚入ってる。

おやすみ蒔菜2~3枚

万能除去。トライアル買う理由その2

スケッチブック0枚

例のジョジョ立ちっ!!(別に必要ない)

姉妹のような二人「周防 天音」&「入巣 蒔菜」1~2枚

幸が嫁ならこっちで火力を軽減できる。

クラブ・グリザイア「榊 由美子」&「入巣 蒔菜」1枚

とどめ。


後は嫁候補


黄昏に映える美女「榊 由美子」

セットマスター。スペックは低いがセットカード戻したり回収したり楽しい。
安心の黒髪ストレートロング前髪パッツン。(前ちょっと長い)

笑って過ごせるその日まで「周防 天音」

ドローするならこれ。別にパートナーにしなくてもいい気がする。
安心のおっぱい淫乱赤髪。

"浴衣"の「周防 天音」

アタックでドローできる。後半はきつい。

"水着"の「松嶋 みちる」

書いといて難だけど、せっかくのグリザイアなのにこんなどのエキスパンションにでもいるような貫通を使うのはもったいない。強いけど。
安心の金髪ツインテールなんちゃってツンデレ馬鹿。

初バイト帰り「入巣 蒔菜」

攻撃時に火力、更に防衛時防御アップ。レアの癖に凄く嫁向き。
安心の茶髪妹アホの子。

その名の通り幸せに「小嶺 幸」

エクストラ潰しの鬼。
安心しないピンクの癖に真面目メイド、何かがおかしい。


デッキは今度
爆裂+破綻/Boom+Bust
倒壊/Raze
振動/Tremble

ダークスティールの城塞/Darksteel Citade
トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
フェッチランド

フェッチランド + 爆裂+破綻/Boom+Bust

倒壊/Raze or 振動/Tremble + トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair

ダークスティールの城塞/Darksteel Citade + 爆裂+破綻/Boom+Bust

誰か組んで。

半年前にこれ組もうとしてビートルで倒壊/Raze買ったっけ…

己はMTGのデッキよりプレメモのデッキに忙しいのです。
ChaosTCGもグリザイアの迷宮出るまで封印かな。カードパワーに差がありすぎる。
プレメモは何だかんだ言ってそれなりの勝負になる。

Chaosはどうやっても死なないからスペック差あるときっついよね。
インフレばっかさせないで調整して欲しい。ブシロードに何言っても無駄か。
毎週恒例、秋葉原でブースタードラフトやります。土曜日、日曜日開催です。参加者の意見を聞いて、全員がOKだったら公認大会にします。(一人でも嫌という方がいたら非公認にします。)新規参加もOKです。


MTGイニストラードブースタードラフト

日時:10/22(土曜日)、10/23(日曜日)、それぞれ13時より

場所:秋葉原マジッカーズ(アメニティ隣りのリバティのあるビルの7階です。)

形式:ブースタードラフト、イニストラード*3、3回戦。基本8人ドラフト。

費用:1000円(パック代/店頭の価格によっては1200円の可能性もあり)

賞品:試合終了後、レア、神話レア、Foilを全部取り出し、順位取り

現在:

土曜日:6人
日曜日:


終了後、Precious Memories、マジック・ザ・ギャザリング、インディアンポーカーを遊びます。それではよろしくお願い致します。

集まらなくても土曜日はプレシャスメモリーズやりたいです。先週第一回プレシャスメモリーズリミテッド杯を優勝されたHなしんくほ~るさんへのプレゼント贈呈も行う予定です。
本日更新!

横浜結果シングル
http://www.p-memories.com/node/31461/

1位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃タッチ黒猫デッキ
2位:魔法少女まどか☆マギカ ほむら&まどかデッキ
3位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃タッチ黒猫デッキ

仙台結果シングル
http://www.p-memories.com/node/31460

1位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃タッチ黒猫デッキ
2位:化物語 戦場ヶ原 ひたぎデッキ
3位:化物語 戦場ヶ原 ひたぎデッキ

メタとして、一時期あった俺妹デッキはミラーマッチを意識した体制だったけど、最近

まどか「俺妹1強なんて、こんなの絶対おかしいよ」
ひたぎ「金髪殺す殺す殺す殺す殺す殺す」
まひる「嫌ぁぁぁぁぁ!!オタクの金髪なんて嫌ぁぁぁぁぁ!!」
イカ娘「あの金髪中の人が同棲発覚してるのに調子に乗ってるでゲソ」
あずさ「声同じなのにずるいです。」

※原作わかんないので結構適当な事書いてるけど気にしないで。

という大俺妹包囲網が敷かれたらしく、各作品一斉に俺妹潰しの構成にしているので、それに対抗する為にサイズを強化する黒猫を入れてAP上げてゴリ押しするタイプになってる模様。先日アップした己の桐乃デッキがそれに似た構成だったけど、黒猫を足さないで同じ目的で組んでた。黒猫型の方が安定するのかなー。このタイプと対戦してみたい。仮想敵が基本、黒猫デッキ相手だけなので情報が…っ!

WORKING!!、化物語、けいおん!、魔法少女まどか☆マギカ、侵略イカ娘、百花繚乱サムライガールズと対戦したいよー。(え?何か忘れてる?)

というわけで今週の土曜日は夕方までだけど桐乃デッキ持ってくので是非。極めてから遅くても11月の大会には皆で参加しましょう。え?エタフェス?何そry

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索