週末の予定【プレメンへ通知】
2011年9月23日 TCG全般 コメント (8)フム、問題ない。←誰も元ネタわかんなそ
それよりプレシャスメモリーズに、まよちきと、ゆるゆりが参戦。
ほんと凄い、人気アニメ独占じゃん。
それよりプレシャスメモリーズに、まよちきと、ゆるゆりが参戦。
ほんと凄い、人気アニメ独占じゃん。
金曜日午の刻より、チームレガシーがあり〼
2011年9月22日 MTG:雑記 コメント (2)チームレガシーがあり〼
場所は晴れる屋であり〼
9月23日であり〼
切り裂き通りゃんせ風に書きました。
デッキお貸ししますよ、とっておきのターボバランス!
あ、いらない?そう…。
場所は晴れる屋であり〼
9月23日であり〼
切り裂き通りゃんせ風に書きました。
デッキお貸ししますよ、とっておきのターボバランス!
あ、いらない?そう…。
レガシーのデッキ調整中
2011年9月22日 MTG:雑記メインボード
4 用水路/Irrigation Ditch
4 古き泉/Ancient Spring
2 地熱の割れ目/Geothermal Crevice
4 ほくちの加工場/Tinder Farm
4 トロウケアの廃墟/Ruins of Trokair
4 遺跡発掘現場/Archaeological Dig
2 ヴェズーヴァ/Vesuva
4 オアリムの詠唱/Orim’s Chant
2 沈黙/Silence
4 火+氷/Fire+Ice
4 魔力変/Manamorphose
4 燃え立つ願い/Burning Wish
3 平等化/Balancing Act
4 彩色の星/Chromatic Star
2 彩色の宝球/Chromatic Sphere
1 師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
2 土を食うもの/Terravore
3 藪跳ねアヌーリッド/Anurid Brushhopper
3 大いなるガルガドン/Greater Gargadon
サイドボード
15ひっちゃかめっちゃか
流行デッキだと思った?残念、ターボバランスでした。てへぺろ(・ω<)
とネタは置いといて、現在の形というか、最後に大会参加した時の形です。と思ったけど現在ヴェズーヴァ入れてません。この形より数枚いじってます。ほんの数枚なんでチェックするの面倒です(やる気なし?)
現在一番の悩みは土地の枚数。これを25か26に切り上げるべきか、サイドボードに壌土からの生命を置くか。不毛の大地2発は考えて行動しないといけません。え?Sinkhole?水銀燈に切り刻まれろ。あ、世界のるつぼは投了します。
コンボ相手は元々メインに詠唱禁止系が入ってるので、そこまでマグロではないはずですが、やっぱ無理。相手としては、ビートダウン系とクロックパーミッションでしょうか。あーでもクロックパーミッションもきっついなー。モダンで禁止になった流れでレガシーにPostが流行ればこのデッキ活躍できるのですが。
こんな浮世離れしたデッキですが、好きなんです。初登場した10年前から。というか大型呪文?が好きなんでしょう。場をひっくり返すようなやつ。よく考えたら
激動…パーマネントをぽぽぽぽーん
消えないこだま…相手の墓地と山札をぽぽぽぽーん
平等化…パーマネントと手札をぽぽぽぽーん
燃え立つ願い…上記のカード持ってこれる
納墓…これだけ何か違う
好きな呪文が全部オデッセイブロックです。偶然でしょうけど。
今悩んでる枠
☆藪跳ねアヌーリッド&土を食うもの
超強い。何が強いって場に出す度に「それ何ですか?」スタックが入る。でも手札に2、3枚来ると困る。いや、迷惑。土を食うものは活躍した事がない。置くと大体ライフに変わる。
☆オアリムの詠唱&沈黙
精神的つまづきがなくなるので、増やそうとしてた計画は中止。
☆ヴェズーヴァ
不毛の大地っていう悪魔のせいで、これ場に設置できなくなる事が多い。だったら適当なインベイジョンランドを追加すればいんじゃないっていう流れ。これ抜けたらほんと、マナベース揃えるの数百円で済んでしまうのが問題。
マジック・ザ・ギャザリングって色があるんでしょ?
2011年9月20日 TCG全般 コメント (2)Force of Willは条件に青いカードが必要。
猛火の群れは赤いカードが必要。
噴出、目くらましは島が必要。
精神的つまづき、四肢切断は色の概念を無視できる。そもそもこういうカードデザインは5色という制約を考えて土地とか使って戦うカードゲームでどうなのでしょう?とは思う。せめて手札の青いカード公開するとか、島が置いてあるとか、島を見せるとか、何かその色でないと使いにくい一文は欲しい。
猛火の群れは赤いカードが必要。
噴出、目くらましは島が必要。
精神的つまづき、四肢切断は色の概念を無視できる。そもそもこういうカードデザインは5色という制約を考えて土地とか使って戦うカードゲームでどうなのでしょう?とは思う。せめて手札の青いカード公開するとか、島が置いてあるとか、島を見せるとか、何かその色でないと使いにくい一文は欲しい。
レガシー。精神的つまづきは別に禁止にならなくてもよかったけど、あれはあれで、うちの最終兵器死の影を打ち消すから嫌いだったので、禁止は嬉しい。でも家に大量にある精神的つまづきはどうしましょう。押入れの奥にでもしまっておくしかないのか…。
でも、これでANTがまた復活です。精神的つまづきが出たからさっぱり見なくなったコンボデッキが一気に復活しちゃいます。リアニメイトも復活です。
さて、レガシーはまた一昔の環境に戻りますね。どうなる事やら。
モダンはどんどん禁止してっていい。正直同じように禁止解除とか色々してたらレガシーとかぶるので、どんどん禁止にして、新枠のカードの中で遊べるまったりしたフォーマットを目指して欲しい。番狼を唱えても馬鹿にされないようになったら幸せ。(魅力あるフォーマットにはとても見えないがw)
とりあえず、これで無理した特殊地形メタをしなくても良くなりそうです。
でも、これでANTがまた復活です。精神的つまづきが出たからさっぱり見なくなったコンボデッキが一気に復活しちゃいます。リアニメイトも復活です。
さて、レガシーはまた一昔の環境に戻りますね。どうなる事やら。
モダンはどんどん禁止してっていい。正直同じように禁止解除とか色々してたらレガシーとかぶるので、どんどん禁止にして、新枠のカードの中で遊べるまったりしたフォーマットを目指して欲しい。番狼を唱えても馬鹿にされないようになったら幸せ。(魅力あるフォーマットにはとても見えないがw)
とりあえず、これで無理した特殊地形メタをしなくても良くなりそうです。
禁止改訂@saitomuさんへ私信
2011年9月20日 MTG:雑記 コメント (2)精神的つまづき逝きましたよー!!全フォーマットで死亡!!(ヴィンテージは気にしません。)
モダン
猛火の群れ/Blazing Shoal
雲上の座/Cloudpost
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
思案/Ponder
定業/Preordain
炎の儀式/Rite of Flame
エクステンデッド
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
レガシー
精神的つまづき/Mental Misstep
ヴィンテージ
嘘か真か/Fact or Fiction
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/161a
Modern
Blazing Shoal is banned.
Cloudpost is banned.
Green Sun’s Zenith is banned.
Ponder is banned.
Preordain is banned.
Rite of Flame is banned.
Extended
Jace, the Mind Sculptor is banned.
Mental Misstep is banned.
Ponder is banned.
Preordain is banned.
Stoneforge Mystic is banned.
Legacy
Mental Misstep is banned.
Vintage
Fact or Fiction is no longer restricted.
Scars of Mirrodin Block Constructed, Standard
No changes
これはこれでコンボ増えるってことだけども。己のデッキ的にはぺいん@めいと復活か。
モダン
猛火の群れ/Blazing Shoal
雲上の座/Cloudpost
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
思案/Ponder
定業/Preordain
炎の儀式/Rite of Flame
エクステンデッド
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
レガシー
精神的つまづき/Mental Misstep
ヴィンテージ
嘘か真か/Fact or Fiction
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/161a
Modern
Blazing Shoal is banned.
Cloudpost is banned.
Green Sun’s Zenith is banned.
Ponder is banned.
Preordain is banned.
Rite of Flame is banned.
Extended
Jace, the Mind Sculptor is banned.
Mental Misstep is banned.
Ponder is banned.
Preordain is banned.
Stoneforge Mystic is banned.
Legacy
Mental Misstep is banned.
Vintage
Fact or Fiction is no longer restricted.
Scars of Mirrodin Block Constructed, Standard
No changes
これはこれでコンボ増えるってことだけども。己のデッキ的にはぺいん@めいと復活か。
強いと思う、イニストラードのカード。
金輪際/Nevermore
石のような静寂/Stony Silence
雲散霧消/Dissipate
精神叫び/Mindshrieker
心なき召喚/Heartless Summoning
血統の切断/Sever the Bloodline
小悪魔の遊び/Devil’s Play
炎の中の過去/Past in Flames
聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
断崖の避難所/Clifftop Retreat
内陸の湾港/Hinterland Harbor
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
硫黄の滝/Sulfur Falls
森林の墓地/Woodland Cemetery
強いっていうか、欲しいカードかな。
金輪際/Nevermore
翻弄する魔道士とバトルできる。
石のような静寂/Stony Silence
アーティファクトバイバイ!
雲散霧消/Dissipate
キャンセルよりマシ。
精神叫び/Mindshrieker
スピリットでスペックがまとも。
心なき召喚/Heartless Summoning
のむ先生だな。
血統の切断/Sever the Bloodline
単純に除去。
小悪魔の遊び/Devil’s Play
単純に2回使えるから便利?
炎の中の過去/Past in Flames
色々悪さできるだろうが、管轄外。コンボ向けカードはエコーに任せる。
聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
凄く強いカード。やばい。
断崖の避難所/Clifftop Retreat
内陸の湾港/Hinterland Harbor
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
硫黄の滝/Sulfur Falls
森林の墓地/Woodland Cemetery
説明不要
次にデッキの話。
4 堀葬の儀式/Unburial Rites
4 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
4 孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
この辺を入れた黒白のリアニメイト要素のある中速ビートダウンみたいなのを組む予定です。強い弱いは置いといて、楽しそうじゃないですか?残念ながらスタンダードで釣り上げるカードこれ位しかないけど。これか、ゾンビデッキ?みたいなのが組めたら黒緑がいいです。とりあえず、ワームとぐろエンジンを処理できる手段があるならどの色でもOKです。とか言って結局青白デッキに落ち着きそうですが。
モダン、レガシーでエンチャントオーラが主軸のデッキを考え中。通販で頼んだクソレアが続々と届いてるので、ちょっと頑張ります。
金輪際/Nevermore
石のような静寂/Stony Silence
雲散霧消/Dissipate
精神叫び/Mindshrieker
心なき召喚/Heartless Summoning
血統の切断/Sever the Bloodline
小悪魔の遊び/Devil’s Play
炎の中の過去/Past in Flames
聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
断崖の避難所/Clifftop Retreat
内陸の湾港/Hinterland Harbor
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
硫黄の滝/Sulfur Falls
森林の墓地/Woodland Cemetery
強いっていうか、欲しいカードかな。
金輪際/Nevermore
翻弄する魔道士とバトルできる。
石のような静寂/Stony Silence
アーティファクトバイバイ!
雲散霧消/Dissipate
キャンセルよりマシ。
精神叫び/Mindshrieker
スピリットでスペックがまとも。
心なき召喚/Heartless Summoning
のむ先生だな。
血統の切断/Sever the Bloodline
単純に除去。
小悪魔の遊び/Devil’s Play
単純に2回使えるから便利?
炎の中の過去/Past in Flames
色々悪さできるだろうが、管轄外。コンボ向けカードはエコーに任せる。
聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
凄く強いカード。やばい。
断崖の避難所/Clifftop Retreat
内陸の湾港/Hinterland Harbor
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
硫黄の滝/Sulfur Falls
森林の墓地/Woodland Cemetery
説明不要
次にデッキの話。
4 堀葬の儀式/Unburial Rites
4 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
4 孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
この辺を入れた黒白のリアニメイト要素のある中速ビートダウンみたいなのを組む予定です。強い弱いは置いといて、楽しそうじゃないですか?残念ながらスタンダードで釣り上げるカードこれ位しかないけど。これか、ゾンビデッキ?みたいなのが組めたら黒緑がいいです。とりあえず、ワームとぐろエンジンを処理できる手段があるならどの色でもOKです。とか言って結局青白デッキに落ち着きそうですが。
モダン、レガシーでエンチャントオーラが主軸のデッキを考え中。通販で頼んだ
下記忘れてたのでメモ
土曜日のドラフト、負け、勝ち、勝ちの2-1。
12人集まったので、6人卓*2
2 苛まれし魂/Tormented Soul
2 漂う影/Drifting Shade
1 血怒りの吸血鬼/Bloodrage Vampire
1 血の求道者/Blood Seeker
2 薄暮狩りのコウモリ/Duskhunter Bat
2 破滅の刃/Doom Blade
1 貪る大群/Devouring Swarm
2 魂の消耗/Consume Spirit
1 魔性の教示者/Diabolic Tutor
1 凄腕の暗殺者/Royal Assassin
2 ゴブリンの投火師/Goblin Fireslinger
1 血のオーガ/Blood Ogre
1 反逆の行動/Act of Treason
2 大剣/Greatsword
1 帝国の王笏/Scepter of Empires
1 錆びた歩哨/Rusted Sentinel
1 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
9 沼/Swamp
7 山/Mountain
最高パワー3という酷いデッキだったけど、苛まれし魂、ゴブリンの投火師、帝国の王笏、血の求道者でガンガンライフ削って勝ち。負けたのは赤青。いい勝負だった。
青赤(初対面の方)1-2
赤白?(PATAさん)2-0
赤緑?(デスタムーアさん)2-0
だったかな。
土曜日のドラフト、負け、勝ち、勝ちの2-1。
12人集まったので、6人卓*2
2 苛まれし魂/Tormented Soul
2 漂う影/Drifting Shade
1 血怒りの吸血鬼/Bloodrage Vampire
1 血の求道者/Blood Seeker
2 薄暮狩りのコウモリ/Duskhunter Bat
2 破滅の刃/Doom Blade
1 貪る大群/Devouring Swarm
2 魂の消耗/Consume Spirit
1 魔性の教示者/Diabolic Tutor
1 凄腕の暗殺者/Royal Assassin
2 ゴブリンの投火師/Goblin Fireslinger
1 血のオーガ/Blood Ogre
1 反逆の行動/Act of Treason
2 大剣/Greatsword
1 帝国の王笏/Scepter of Empires
1 錆びた歩哨/Rusted Sentinel
1 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
9 沼/Swamp
7 山/Mountain
最高パワー3という酷いデッキだったけど、苛まれし魂、ゴブリンの投火師、帝国の王笏、血の求道者でガンガンライフ削って勝ち。負けたのは赤青。いい勝負だった。
青赤(初対面の方)1-2
赤白?(PATAさん)2-0
赤緑?(デスタムーアさん)2-0
だったかな。
ドラフトお疲れ様でした。
2011年9月19日 ドラフト公認にできるよーとかいって結局今日もそれ告知してないしorz
M12ドラフトでした。ピックは全部のむ先生が見てるんで、のむ先生に聞いry
1パック目は除去を中心にピック。2-1、2-2でセラの天使を取れたので、そのまま邪魔をせず順調に有効牌を取っていく。2パックでほぼ形は完成してたのでオーラギミックとか帰化とかを取ってレア死予防。(2-1に戦嵐のうねり/Warstorm Surgeがあってそれをスルーしたので、割れるように。)以下、完成したデッキ。
くろしろ
1 雪花石の魔道士/Alabaster Mage
1 縞瑪瑙の魔道士/Onyx Mage
1 薄暮狩りのコウモリ/Duskhunter Bat
1 夜の子/Child of Night
1 貪る大群/Devouring Swarm
1 血怒りの吸血鬼/Bloodrage Vampire
1 吸血鬼ののけ者/Vampire Outcasts
2 突撃するグリフィン/Assault Griffin
2 漂う影/Drifting Shade
2 セラの天使/Serra Angel
1 力強い跳躍/Mighty Leap
1 天界の粛清/Celestial Purge
2 ソリンの渇き/Sorin’s Thirst
1 破滅の刃/Doom Blade
1 死の印/Deathmark
1 機を見た援軍/Timely Reinforcements
1 魔性の教示者/Diabolic Tutor
1 ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance
1 忘却の輪/Oblivion Ring
1 マナリス/Manalith
9 沼/Swamp
8 平地/Plains
余り(一部曖昧)
1 森/Forest
1 帰化/Naturalize
1 魂の消耗/Consume Spirit
1 小悪疫/Smallpox
1 闇の好意/Dark Favor
1 墓暴き/Disentomb
1 精神腐敗/Mind Rot
1 苛まれし魂/Tormented Soul
2 オーラ術師/Auramancer
1 出征路のグール/Warpath Ghoul
1 スランのゴーレム/Thran Golem
1 回収/Reclaim
1 豊潤な収穫/Bountiful Harvest
1 アンフィンの殺し屋/Amphin Cutthroat
1 湾口の海蛇/Harbor Serpent
1 炎のブレス/Firebreathing
1 絆魂/Lifelink
1 血の求道者/Blood Seeker
1:店員さん…緑白
事故、事故で勝ち。その後フリー対戦でぼっこぼこにされる…。
1-0-0
2:オサカンさん(青緑)
序盤に打点を稼いで教示者からソリンの復讐。
-トロール皮や精神の制御が見えたので、
out
1 沼/Swamp
1 天界の粛清/Celestial Purge
in
1 森/Forest
1 帰化/Naturalize
トロール皮は宿主を破壊したり、帰化したり。絆魂で28点までライフを増やして時間を稼ぐ。教示者からのソリンの復讐キャンセル投了w
2-0-0
3:火葬さん(赤単)
機を見た援軍で時間を稼いで、セラの天使で射程圏内に。戦嵐のうねりを置かれるが、教示者からのソリンの復讐。
out
1 死の印/Deathmark
1 沼/Swamp
in
1 森/Forest
1 帰化/Naturalize
戦嵐のうねりを帰化で割って、セラの天使と機を見た援軍で打点を稼いで勝ち。
フリープレイでも事故以外勝てた。かなり良い感じ。
3-0-0
景品はチャンドラのフェニックスwww8人ドラフトで神話レアがヘルカイトwやっぱ己が優勝するとろくな景品が出ないwのむ先生がパック開けたらガラクェ…。
今日は初音ミクドラフトという事で、8位、7位、6位の方には別に賞品が配られました。
8:初音ミク、鏡音リンフィギュア(ミニサイズ)
7:初音ミク、鏡音リンフィギュア(ビッグサイズ)
6:レーシング初音ミクスリーブ*2
あれ?チャンドラフェニックスより豪華じゃry誰も拒否しなかった…ドラフトわざと負けて欲しいっていう人もいた。もうちょっと拒否されそうな景品も用意すべきですね、反省。
M12ドラフトでした。ピックは全部のむ先生が見てるんで、のむ先生に聞いry
1パック目は除去を中心にピック。2-1、2-2でセラの天使を取れたので、そのまま邪魔をせず順調に有効牌を取っていく。2パックでほぼ形は完成してたのでオーラギミックとか帰化とかを取ってレア死予防。(2-1に戦嵐のうねり/Warstorm Surgeがあってそれをスルーしたので、割れるように。)以下、完成したデッキ。
くろしろ
1 雪花石の魔道士/Alabaster Mage
1 縞瑪瑙の魔道士/Onyx Mage
1 薄暮狩りのコウモリ/Duskhunter Bat
1 夜の子/Child of Night
1 貪る大群/Devouring Swarm
1 血怒りの吸血鬼/Bloodrage Vampire
1 吸血鬼ののけ者/Vampire Outcasts
2 突撃するグリフィン/Assault Griffin
2 漂う影/Drifting Shade
2 セラの天使/Serra Angel
1 力強い跳躍/Mighty Leap
1 天界の粛清/Celestial Purge
2 ソリンの渇き/Sorin’s Thirst
1 破滅の刃/Doom Blade
1 死の印/Deathmark
1 機を見た援軍/Timely Reinforcements
1 魔性の教示者/Diabolic Tutor
1 ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance
1 忘却の輪/Oblivion Ring
1 マナリス/Manalith
9 沼/Swamp
8 平地/Plains
余り(一部曖昧)
1 森/Forest
1 帰化/Naturalize
1 魂の消耗/Consume Spirit
1 小悪疫/Smallpox
1 闇の好意/Dark Favor
1 墓暴き/Disentomb
1 精神腐敗/Mind Rot
1 苛まれし魂/Tormented Soul
2 オーラ術師/Auramancer
1 出征路のグール/Warpath Ghoul
1 スランのゴーレム/Thran Golem
1 回収/Reclaim
1 豊潤な収穫/Bountiful Harvest
1 アンフィンの殺し屋/Amphin Cutthroat
1 湾口の海蛇/Harbor Serpent
1 炎のブレス/Firebreathing
1 絆魂/Lifelink
1 血の求道者/Blood Seeker
1:店員さん…緑白
事故、事故で勝ち。その後フリー対戦でぼっこぼこにされる…。
1-0-0
2:オサカンさん(青緑)
序盤に打点を稼いで教示者からソリンの復讐。
-トロール皮や精神の制御が見えたので、
out
1 沼/Swamp
1 天界の粛清/Celestial Purge
in
1 森/Forest
1 帰化/Naturalize
トロール皮は宿主を破壊したり、帰化したり。絆魂で28点までライフを増やして時間を稼ぐ。教示者からのソリンの復讐キャンセル投了w
2-0-0
3:火葬さん(赤単)
機を見た援軍で時間を稼いで、セラの天使で射程圏内に。戦嵐のうねりを置かれるが、教示者からのソリンの復讐。
out
1 死の印/Deathmark
1 沼/Swamp
in
1 森/Forest
1 帰化/Naturalize
戦嵐のうねりを帰化で割って、セラの天使と機を見た援軍で打点を稼いで勝ち。
フリープレイでも事故以外勝てた。かなり良い感じ。
3-0-0
景品はチャンドラのフェニックスwww8人ドラフトで神話レアがヘルカイトwやっぱ己が優勝するとろくな景品が出ないwのむ先生がパック開けたらガラクェ…。
今日は初音ミクドラフトという事で、8位、7位、6位の方には別に賞品が配られました。
8:初音ミク、鏡音リンフィギュア(ミニサイズ)
7:初音ミク、鏡音リンフィギュア(ビッグサイズ)
6:レーシング初音ミクスリーブ*2
あれ?チャンドラフェニックスより豪華じゃry誰も拒否しなかった…ドラフトわざと負けて欲しいっていう人もいた。もうちょっと拒否されそうな景品も用意すべきですね、反省。
本日の初音ミクドラフト
2011年9月18日 TCG全般 コメント (2)14時を予定しておりますが、己は早く行くので、集まった方、先に何かやりましょう。
予定してた通り無駄にでかくて好きな人じゃないとどうでもいい賞品を用意しました。
以下、引用:
http://haunting.diarynote.jp/201109141744124444/
この思わぬ景品は順位最後の方より貰える権利が発生し、いらない場合は上の順位の方にトスすることが可能、1位の方のみ拒否権がありません。(1位がこだまの場合は、2位の方に拒否権がございません。)
ただ、今回の景品は初音ミクなものなので、すぐなくなってしまいそう。前々回の某りっちゃんのように絶妙なやつだったらいいのですが…。
予定してた通り
以下、引用:
http://haunting.diarynote.jp/201109141744124444/
この思わぬ景品は順位最後の方より貰える権利が発生し、いらない場合は上の順位の方にトスすることが可能、1位の方のみ拒否権がありません。(1位がこだまの場合は、2位の方に拒否権がございません。)
ただ、今回の景品は初音ミクなものなので、すぐなくなってしまいそう。前々回の某りっちゃんのように絶妙なやつだったらいいのですが…。
Precious Memories調整
2011年9月18日 PM:雑記黒猫いっぱいペロペロしてき…黒猫デッキ使ってきました。
やっぱりキーになるのはコスト5の黒猫。
とにかく40/50ってスペックがいいです。擬似警戒を持ってるのも○。コストが重いので、処理されると泣けますが。それでもこのサイズは魅力的です。リセのような直接除去がない限りは普通に主力を任せられますね。
現在イベントは18枚入れてます。黒猫専用の2種類、愉快な仲間たち、マスケラ、俺の妹がこんなに可愛いわけがないが2枚。俺妹はもっと増やしてもいいけど、2枚でも問題ないかな。ただ、多いのか、時々そればっか来て、邪魔になる事も。
キャラクターは100%黒猫。結構不純物が混ざってますが、以下、不純物。
特に後者は強い。っていうか攻撃するだけでアド取れるとかやばいんじゃないの?凄く便利でした。このデッキ使っててよく負けたのは天然系デッキ。若干ウィニー寄りだったらしく、止まりませんでした。なのでさっき、コスト3~4のものを追加し、若干中速に落とし、どっしり構えるように変更。俺の妹がこんなに可愛いわけがないで持ってこれるようにシルバーバレットも充実させました。今日とか回せるかな。
やっぱりキーになるのはコスト5の黒猫。
《黒猫(033)》
キャラクターカード
使用コスト5/発生コスト1/青/AP40/DP50
【コスプレ】/【オタク】
このカードがアプローチに参加した場合、手札1枚と、自分のポイント置き場にあるキャラ1枚を置き換えることができる。
自分のポイント置き場に【オタク】を持つキャラが置かれた場合、自分の【オタク】を持つキャラ1枚を活動状態にすることができる。
(「兄さん」もよくあなたの傍若無人に付き合っているものね。)
とにかく40/50ってスペックがいいです。擬似警戒を持ってるのも○。コストが重いので、処理されると泣けますが。それでもこのサイズは魅力的です。リセのような直接除去がない限りは普通に主力を任せられますね。
現在イベントは18枚入れてます。黒猫専用の2種類、愉快な仲間たち、マスケラ、俺の妹がこんなに可愛いわけがないが2枚。俺妹はもっと増やしてもいいけど、2枚でも問題ないかな。ただ、多いのか、時々そればっか来て、邪魔になる事も。
キャラクターは100%黒猫。結構不純物が混ざってますが、以下、不純物。
《高坂 桐乃&黒猫(059)》
キャラクターカード(コンビ)
使用コスト4/発生コスト1/赤/AP40/DP40
【コスプレ】/【オタク】
〔コンビ〕
このカードがアプローチに参加した場合、自分のポイント置き場にあるカード1枚を捨て札にする。その後、デッキの上のカード1枚を自分のポイント置き場に表向きで置く。
(じゃ、日曜日に持ってくから。アンタんちブルーレイ見れる?)
《高坂 桐乃&黒猫(008)》
キャラクターカード(コンビ)
使用コスト2/発生コスト2/黄/AP30/DP10
【ネコミミ】/【オタク】
〔コンビ〕
このカードがアプローチに参加した場合、デッキの上のカード3枚を見て、その中にあるカード1枚を手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。
(早く行かない? あたし、ありす+のブースに用があるんだけど。)
特に後者は強い。っていうか攻撃するだけでアド取れるとかやばいんじゃないの?凄く便利でした。このデッキ使っててよく負けたのは天然系デッキ。若干ウィニー寄りだったらしく、止まりませんでした。なのでさっき、コスト3~4のものを追加し、若干中速に落とし、どっしり構えるように変更。俺の妹がこんなに可愛いわけがないで持ってこれるようにシルバーバレットも充実させました。今日とか回せるかな。
経験からのカードゲームにかかる金額
2011年9月16日 TCG全般 コメント (2)ヴァイスシュヴァルツ
ある日、asaさんや大将がヴァイスのスターターで遊んでるのを見てやりたくなった。元々KOFあったしきっかけが欲しかっただけ。パックは一切買わず、シングルのみで集めた。
アイマスデッキ…約15,000円位
KOFデッキ…弱いくせに25,000円位
上はシングルで揃えた場合。あるエキスパンションをほぼ揃えるなら6箱位?約30,000円
確かにこれにも混合フォーマット、いわゆるヴィンテージがあるけど、主流じゃないので大会はほぼ見かけない感じ?やってる人もあまり見ないかも。
リセ
MTGで言う、ヴィンテージしかないカードゲームなので、凄くお金がかかります。
10万は使ってないにしても、4箱、テーマデッキ数個、シングル購入で5~6万は使ってるはず。さらに1枚2,500の桜守姫此芽を5枚買ってるし。
Precious Memories
俺の妹がこんなに可愛いわけがないで参戦。実は原作を知らなかったが、最近漫画のみ読みました。ラノベはどうしよ。
8箱購入。約40,000円(己は他にサプライとか、300ポイント分のシールとか色々でかなりかけてる)でもデッキだけなら組むのに3万かからない。
遊戯王
ヴィンテージしかないけど、シングル価格が下がりやすいです。コナミさんがよく再録をしてくれるので。最新デッキを組もうとしなければそこまでかからない?
1個シングルのみで作成してかかった金額は12,000円位だったかな?
MTG
やっぱり1箱単位の価格からして違う。定期的なローテーションチェンジによりその度にかかる。一応カスレアデッキなら安く組める。でもヴァイスみたいにそう勝てるものではない。高級な感じ?何て言えばいいんだこれ。
ヴァンガード
情報求む
ポケモン
情報求む
モンコレ
情報求む
ヴィクトリースパーク
わからないけど、きっとヴァイスと一緒。
ChaosTCG
多分ヴァイスとかと一緒。でもパートナーはサインドという規定があるので(嘘)、実際は上の価格+1万位。
MTG >>>>> リセ >>> その他 >>>>>> むてん丸
ある日、asaさんや大将がヴァイスのスターターで遊んでるのを見てやりたくなった。元々KOFあったしきっかけが欲しかっただけ。パックは一切買わず、シングルのみで集めた。
アイマスデッキ…約15,000円位
上はシングルで揃えた場合。あるエキスパンションをほぼ揃えるなら6箱位?約30,000円
確かにこれにも混合フォーマット、いわゆるヴィンテージがあるけど、主流じゃないので大会はほぼ見かけない感じ?やってる人もあまり見ないかも。
リセ
MTGで言う、ヴィンテージしかないカードゲームなので、凄くお金がかかります。
10万は使ってないにしても、4箱、テーマデッキ数個、シングル購入で5~6万は使ってるはず。さらに1枚2,500の桜守姫此芽を5枚買ってるし。
Precious Memories
俺の妹がこんなに可愛いわけがないで参戦。実は原作を知らなかったが、最近漫画のみ読みました。ラノベはどうしよ。
8箱購入。約40,000円(己は他にサプライとか、300ポイント分のシールとか色々でかなりかけてる)でもデッキだけなら組むのに3万かからない。
遊戯王
ヴィンテージしかないけど、シングル価格が下がりやすいです。コナミさんがよく再録をしてくれるので。最新デッキを組もうとしなければそこまでかからない?
1個シングルのみで作成してかかった金額は12,000円位だったかな?
MTG
やっぱり1箱単位の価格からして違う。定期的なローテーションチェンジによりその度にかかる。一応カスレアデッキなら安く組める。でもヴァイスみたいにそう勝てるものではない。高級な感じ?何て言えばいいんだこれ。
ヴァンガード
情報求む
ポケモン
情報求む
モンコレ
情報求む
ヴィクトリースパーク
わからないけど、きっとヴァイスと一緒。
ChaosTCG
多分ヴァイスとかと一緒。でもパートナーはサインドという規定があるので(嘘)、実際は上の価格+1万位。
MTG >>>>> リセ >>> その他 >>>>>> むてん丸
最近MTGやってませんが、大丈夫?
2011年9月16日 TCG全般イニストラードが出たら大丈夫だと思います。タイトルでやってないって書いたけど、毎週ドラフトやってるからやってないわけではないんですね、構築してないだけで。でもドラフトが一番楽しい。
ヴァイスのアイドルマスター2買ってかなりヴァイスもやる気出てきた。プレメモも、周りで始める人が増えてきてやる気出てきた。ChaosはKさんがまじこいを買ったら本気出す。リセは何か新しい動きあるまで放置。ファンタは放置。
関係ないけど、MTGとChaosTCGサプライがほぼ全部グリザイアの果実に染まりました。スリーブ入れ替えして終了。そんくらい?デッキはそのままだし。後は予備にちょろっとスリーブ買い足せばいいけど、きっと来年1月のエクストラブースターの時に別絵柄のスリーブ出るんだろうなー。今のは榊由美子絵柄だけど、不人気なんで、次は周防天音にされそう。悔しい。
ヴァイスのアイドルマスター2買ってかなりヴァイスもやる気出てきた。プレメモも、周りで始める人が増えてきてやる気出てきた。ChaosはKさんがまじこいを買ったら本気出す。リセは何か新しい動きあるまで放置。ファンタは放置。
関係ないけど、MTGとChaosTCGサプライがほぼ全部グリザイアの果実に染まりました。スリーブ入れ替えして終了。そんくらい?デッキはそのままだし。後は予備にちょろっとスリーブ買い足せばいいけど、きっと来年1月のエクストラブースターの時に別絵柄のスリーブ出るんだろうなー。今のは榊由美子絵柄だけど、不人気なんで、次は周防天音にされそう。悔しい。
下手にこれの為にデッキを組むのではなく、色々なギミックの1つにこの要素がある程度でいいんじゃないの?青白ベースのエンチャントオーラデッキを作る中で強そうなもの、面白そうなもの。
脂火玉/Tallowisp
スピリットクラフトでオーラを持ってこれる凄いカード。唱える度に誘発するので3マナあって1マナのスピリットあれば確実に1枚サーチできる。(もみ消しやられなければ)
聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
今回初登場のスピリット。3マナ2/2で呪禁。更に攻撃時のみだが4/4飛行が出る。呪禁持ちでスピリットと脂火玉との相性は抜群。
神格の鋼/Steel of the Godhead
青白の生物につけるとほぼアルマジロの外套レベルのカードに化ける。問題は青であり白の生物でないと駄目なとこ。ほぼ聖トラフトの霊専用になりそう。
精神叫び/Mindshrieker
スピリットのアタッカー。一応マナがあれば少し強くなる。実際に使わないと強いのか弱いのかはわからない。
幻影の遊牧の民/Phantom Nomad
幻影生物。青白だとこれと5マナの飛んでるのしかいない。マナが軽くて扱いやすいのはこれ位か。
溺れたルサルカ/Drowned Rusalka
生贄にするエンジン持ち。正直カードパワーはデッキの中で低いが、天使の運命との相性はいいので悪くはない。マナは食うけど。
ペミンのオーラ/Pemmin’s Aura
変異種っぽくしてくれるオーラ。弱くはないけど、決定打に欠ける気がする。
天使の運命/Angelic Destiny
青白なのでこれは使える。でも怨恨と違ってあまり帰ってこない。レガシーだと標準除去が剣を鍬になので、帰ってこれない…。
奥義の翼/Arcanum Wings
オーラ交換という能力を持つ。持ってくるのはきっとエルドラージの徴兵。この位のものでないと多分、石鍛冶の神秘家でいいと思います。
オーラ+スピリットデッキって結構条件厳しい。
脂火玉/Tallowisp
スピリットクラフトでオーラを持ってこれる凄いカード。唱える度に誘発するので3マナあって1マナのスピリットあれば確実に1枚サーチできる。(もみ消しやられなければ)
聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
今回初登場のスピリット。3マナ2/2で呪禁。更に攻撃時のみだが4/4飛行が出る。呪禁持ちでスピリットと脂火玉との相性は抜群。
神格の鋼/Steel of the Godhead
青白の生物につけるとほぼアルマジロの外套レベルのカードに化ける。問題は青であり白の生物でないと駄目なとこ。ほぼ聖トラフトの霊専用になりそう。
精神叫び/Mindshrieker
スピリットのアタッカー。一応マナがあれば少し強くなる。実際に使わないと強いのか弱いのかはわからない。
幻影の遊牧の民/Phantom Nomad
幻影生物。青白だとこれと5マナの飛んでるのしかいない。マナが軽くて扱いやすいのはこれ位か。
溺れたルサルカ/Drowned Rusalka
生贄にするエンジン持ち。正直カードパワーはデッキの中で低いが、天使の運命との相性はいいので悪くはない。マナは食うけど。
ペミンのオーラ/Pemmin’s Aura
変異種っぽくしてくれるオーラ。弱くはないけど、決定打に欠ける気がする。
天使の運命/Angelic Destiny
青白なのでこれは使える。でも怨恨と違ってあまり帰ってこない。レガシーだと標準除去が剣を鍬になので、帰ってこれない…。
奥義の翼/Arcanum Wings
オーラ交換という能力を持つ。持ってくるのはきっとエルドラージの徴兵。この位のものでないと多分、石鍛冶の神秘家でいいと思います。
オーラ+スピリットデッキって結構条件厳しい。
週末ドラフト案内【今月最後です】
2011年9月14日 TCG全般 コメント (6)毎週恒例、秋葉原でブースタードラフトやります。土曜日、日曜日開催です。参加者の意見を聞いて、全員がOKだったら公認大会にします。(一人でも嫌という方がいたら非公認にします。)新規参加もOKです。M12かミラディンかは当日相談して決定します。
今回で9月は最後になります。9/24~25はプレリ等があると思うので中止、10/1~2は発売記念トーナメントがあるので開催しないつもり※です。日曜日が最後なので、以前ご好評だったカード以外の思わぬ「景品」を用意します。この思わぬ景品は順位最後の方より貰える権利が発生し、いらない場合は上の順位の方にトスすることが可能、1位の方のみ拒否権がありません。(1位がこだまの場合は、2位の方に拒否権がございません。)
まだ未定ですが、初音ミク&レンのフィギュアを予定しています。
※開催はしませんが、10/1はPrecious Memories調整会をやろうと思います。
・Hさんによる、WORKING!!BOX開封式
・Kさんによる、けいおんカートン開封式
・こだまの直筆サイン入りカードの結果発表(届いてれば)
日時:9/17(土曜日)、9/18(日曜日)、それぞれ13時より
場所:秋葉原マジッカーズ(アメニティ隣りのリバティのあるビルの7階です。)
形式:ブースタードラフト、M12かSOM・MBS・NPHの3パック、3回戦。基本8人ドラフト。
費用:1000円(パック代/店頭の価格によっては1200円の可能性もあり)
賞品:試合終了後、レア、神話レア、Foilを全部取り出し、順位取り
現在:
土曜日:6
日曜日:5
終了後、Precious Memories、ヴァイスシュヴァルツ、ChaosTCG、マジック・ザ・ギャザリング、インディアンポーカーを遊びます。日曜日にお店の店員さんがやりたいと言っていたので、是非日曜日もお願いいたします。
今回で9月は最後になります。9/24~25はプレリ等があると思うので中止、10/1~2は発売記念トーナメントがあるので開催しないつもり※です。日曜日が最後なので、以前ご好評だったカード以外の思わぬ「景品」を用意します。この思わぬ景品は順位最後の方より貰える権利が発生し、いらない場合は上の順位の方にトスすることが可能、1位の方のみ拒否権がありません。(1位がこだまの場合は、2位の方に拒否権がございません。)
まだ未定ですが、初音ミク&レンのフィギュアを予定しています。
※開催はしませんが、10/1はPrecious Memories調整会をやろうと思います。
・Hさんによる、WORKING!!BOX開封式
・Kさんによる、けいおんカートン開封式
・こだまの直筆サイン入りカードの結果発表(届いてれば)
日時:9/17(土曜日)、9/18(日曜日)、それぞれ13時より
場所:秋葉原マジッカーズ(アメニティ隣りのリバティのあるビルの7階です。)
形式:ブースタードラフト、M12かSOM・MBS・NPHの3パック、3回戦。基本8人ドラフト。
費用:1000円(パック代/店頭の価格によっては1200円の可能性もあり)
賞品:試合終了後、レア、神話レア、Foilを全部取り出し、順位取り
現在:
土曜日:6
日曜日:5
終了後、Precious Memories、ヴァイスシュヴァルツ、ChaosTCG、マジック・ザ・ギャザリング、インディアンポーカーを遊びます。日曜日にお店の店員さんがやりたいと言っていたので、是非日曜日もお願いいたします。
青白ファントム・メナスパーツキターーーー!!(デッキ追記)
2011年9月14日 MTG:雑記 コメント (3)Geist of Saint Traft
1白青
伝説のクリーチャー - スピリット・クレリック
神話レア
呪禁
~が攻撃したとき、タップ状態で攻撃している飛行を持つ白の4/4の天使・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。戦闘終了時にそれを追放する。
2/2
おおおあああああ!!マナカーブを根本的に変更した青白t緑組めそう!!アルマジロの外套を諦めるか、他ので補えば青白2色いけそう。
テスト
4 剣を鍬に/Swords to Plowshares
4 灯籠の神/Lantern Kami
4 精神的つまづき/Mental Misstep
4 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4 Geist of Saint Traft
4 脂火玉/Tallowisp
3 精神叫び/Mindshrieker
3 幻影の遊牧の民/Phantom Nomad
1 禁固刑/Prison Term
2 神格の鋼/Steel of the Godhead
1 ペミンのオーラ/Pemmin’s Aura
1 天使の運命/Angelic Destiny
1 貿易風ライダー/Tradewind Rider
4 Force of Will
20土地
カウンターいらないかもしれない。
Past in Flames (3)(R)
Sorcery Mythic Rare
Each instant or sorcery card in your graveyard gains flashback until end of turn. The flashback cost is equal to its mana cost.
Flashback 4{R}
Recoup / 埋め合わせ (1)(赤)
ソーサリー
あなたの墓地にあるソーサリー・カード1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストは、そのマナ・コストに等しい。(マナ・コストは色も含む。)
フラッシュバック(3)(赤)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
埋め合わせの方が実用性が高いです。でもANTのようなマナブーストがもりもり入ってるデッキなら新作の方が使いやすいです。というかこれ目当てで赤足して大量のマナブーストからストームってのはできそう。とりあえず、クソ神話レアではないはず。
で、今回ので何か使える神話レアあった?ないならないでいいけど、数枚だけ有用性あるみたいなのが一番怖い。集めるの大変そうだなー。
メインボード
4 天使の運命
1 幻影のケンタウロス
1 カメレオンの巨像
1 ギルドパクトの守護者
1 最後のトロールスラーン
4 幻影のナントゥーコ
4 アルマジロの外套
3 忘却の輪
1 クローサの掌握
4 脂火玉
4 幻影の遊牧の民
4 エラダムリーの呼び声
4 虚空の杯
4 金属モックス
3 高級市場
4 吹きさらしの荒野
2 樹木茂る山麗
4 Savannah
2 森
2 平地
3 不毛の大地
サイドボード
2 クローサの掌握
1 クァーサルの群れ魔道士
2 孤独の都子
1 巨身化
1 幽体の魔力
3 たい肥
4 窒息
1 津波
誰か使って。
4 天使の運命
1 幻影のケンタウロス
1 カメレオンの巨像
1 ギルドパクトの守護者
1 最後のトロールスラーン
4 幻影のナントゥーコ
4 アルマジロの外套
3 忘却の輪
1 クローサの掌握
4 脂火玉
4 幻影の遊牧の民
4 エラダムリーの呼び声
4 虚空の杯
4 金属モックス
3 高級市場
4 吹きさらしの荒野
2 樹木茂る山麗
4 Savannah
2 森
2 平地
3 不毛の大地
サイドボード
2 クローサの掌握
1 クァーサルの群れ魔道士
2 孤独の都子
1 巨身化
1 幽体の魔力
3 たい肥
4 窒息
1 津波
誰か使って。
Precious Memoriesの事
2011年9月13日 PM:雑記 コメント (3)百花繚乱サムライガールズ 欲しい人いません?ブースターBOX1箱開封したのはいいけど、どれも萌えるキャラがいないから売却してけいおんの箱を買いたいらしい。内容ちょろっとしか見てないけど、
063 SR服部 半蔵
037 SR徳川 千
と何か2枚のスーパーレアが出てたはず。レア、アンコモン、コモン、シールもそのままです。誰か興味ありましたら連絡下さい。週末には売りに行きます。
俺の妹がこんなに可愛いわけがないはまだ全部コンプはできていないはず。まだ足りないのは…
1 032 SR新垣 あやせ
2 005 SR高坂 桐乃
1 011 SR高坂 桐乃
シングルで買ったほうが良さそう。桐乃のサインいらないし。…いらないし。ちなみにほぼ必須になりそうな117 R桐乃とゆかいな仲間たちは12枚揃えてある。結局黒猫デッキと桐乃デッキしかない。書籍8巻の初回特典だったらしい、桐乃(コスプレ)が集まればコスプレデッキ組めるのですが。(なくてもそれなりの組めるけど。)これは完全に趣味だから、いますぐ集める必要もないです。基本黒猫デッキと桐乃デッキの2本。
Hさんとらさんに試練が待ち受ける
9月
プレシャスメモリーズ WORKING!!(ワーキング) スターター BOX
プレシャスメモリーズ WORKING!!(ワーキング) ブースター BOX
11月
プレシャスメモリーズ 魔法少女まどか☆マギカ スペシャルパック
プレシャスメモリーズ ひだまりスケッチ×☆☆☆ スペシャルパック
といっても1ヶ月丸々期間があるので、問題ないでしょう。
俺の妹がこんなに可愛いわけがないより先に魔法少女まどか☆マギカか…人気あるんだろうなぁ。俺妹は新刊出たし、PSPで続編も出るからそれにタイミング合わせるのでしょう、きっと。
自分のデッキの話。確かに黒猫デッキの方が何かアプローチフェイズでやることが色々あって楽しい。桐乃は一人で勝手に無双する感じ。最初コスト5で抵抗あったSR黒猫も、しっかり盤面を支えてくれるいいカードだし、楽しい。これで何かカウンターイベントとか出たら素敵なのですが。
063 SR服部 半蔵
037 SR徳川 千
と何か2枚のスーパーレアが出てたはず。レア、アンコモン、コモン、シールもそのままです。誰か興味ありましたら連絡下さい。週末には売りに行きます。
俺の妹がこんなに可愛いわけがないはまだ全部コンプはできていないはず。まだ足りないのは…
1 032 SR新垣 あやせ
2 005 SR高坂 桐乃
1 011 SR高坂 桐乃
シングルで買ったほうが良さそう。桐乃のサインいらないし。…いらないし。ちなみにほぼ必須になりそうな117 R桐乃とゆかいな仲間たちは12枚揃えてある。結局黒猫デッキと桐乃デッキしかない。書籍8巻の初回特典だったらしい、桐乃(コスプレ)が集まればコスプレデッキ組めるのですが。(なくてもそれなりの組めるけど。)これは完全に趣味だから、いますぐ集める必要もないです。基本黒猫デッキと桐乃デッキの2本。
Hさんとらさんに試練が待ち受ける
9月
プレシャスメモリーズ WORKING!!(ワーキング) スターター BOX
プレシャスメモリーズ WORKING!!(ワーキング) ブースター BOX
11月
プレシャスメモリーズ 魔法少女まどか☆マギカ スペシャルパック
プレシャスメモリーズ ひだまりスケッチ×☆☆☆ スペシャルパック
といっても1ヶ月丸々期間があるので、問題ないでしょう。
俺の妹がこんなに可愛いわけがないより先に魔法少女まどか☆マギカか…人気あるんだろうなぁ。俺妹は新刊出たし、PSPで続編も出るからそれにタイミング合わせるのでしょう、きっと。
自分のデッキの話。確かに黒猫デッキの方が何かアプローチフェイズでやることが色々あって楽しい。桐乃は一人で勝手に無双する感じ。最初コスト5で抵抗あったSR黒猫も、しっかり盤面を支えてくれるいいカードだし、楽しい。これで何かカウンターイベントとか出たら素敵なのですが。
魔法少女みつき☆マギカ
2011年9月12日 Chaos:雑記 コメント (4)
土曜日のドラフトの後、飯のお誘いを辞退して、一旦帰宅して風呂入ったり荷物を準備して出発。到着したのが夜12時でギリギリだった。そのままChaosを買った友達にルールを教える。
デッキを見せてもらったが、同じ名前のカードや出す条件持ちのカードが大量に入ってたので、一緒に組み直す。カードは一騎当千。裏のカードを表にするカードがあまりなかったけど、その代わりに1枚1枚のカードパワーが凄かった。とりあえず原作では劉備が好きらしいので、パートナーは劉備で。
劉備さん、最初から10/10とか凄いパワーで押してくるのでこっちのパートナーが防戦一方。(1Tで玉璽付いた。)途中、関羽、趙雲まで出てきてから貫通によって山札が削られ始める。後半EX榊由美子&松嶋みちるをレベルアップしてセットもして反撃するが、足りず負け。
攻撃ばっかりのカードが多い印象。ドロー等の補助も少ない?ので、妨害系のイベントを使えば何とかできそうな気がする。序盤や中盤が凄くきつい。単純なカードパワーでも負けてる。さすが原作でバリバリ殴り合いしてるだけの事はある。
そのまま朝に解散。
携帯電話でブログとか見た後、ボーダーブレイクの話もあったけど、催促あったら程度でいいやーみたいなゆるい気持ちで、10時に秋葉原に行って待つ。ダライアスバーストアナザークロニクルしながら。(後でみたらそもそも集合場所上野だったらしい。)
・ファントムキャッスルの赤い追尾レーザーを避けるコツってないの?あの独特のタイトー弾を確実に避けられず死亡。移動する度に使われるからきっつい。
・組曲光導聴きたいから上ルート。ダイオウグソクムシ狩り。
・初めて使ってみたダライアスII機体。なんていうか、ショットの弾の数が少ないので、球切れ起こしまくって死亡。こういうとこまで昔のダライアス再現してるなんて感動。死んだけど。
そしたらもう12時過ぎてたので電車で帰宅し、寝る。起きたら夕方(?)でした。
デッキを見せてもらったが、同じ名前のカードや出す条件持ちのカードが大量に入ってたので、一緒に組み直す。カードは一騎当千。裏のカードを表にするカードがあまりなかったけど、その代わりに1枚1枚のカードパワーが凄かった。とりあえず原作では劉備が好きらしいので、パートナーは劉備で。
劉備さん、最初から10/10とか凄いパワーで押してくるのでこっちのパートナーが防戦一方。(1Tで玉璽付いた。)途中、関羽、趙雲まで出てきてから貫通によって山札が削られ始める。後半EX榊由美子&松嶋みちるをレベルアップしてセットもして反撃するが、足りず負け。
攻撃ばっかりのカードが多い印象。ドロー等の補助も少ない?ので、妨害系のイベントを使えば何とかできそうな気がする。序盤や中盤が凄くきつい。単純なカードパワーでも負けてる。さすが原作でバリバリ殴り合いしてるだけの事はある。
そのまま朝に解散。
携帯電話でブログとか見た後、ボーダーブレイクの話もあったけど、催促あったら程度でいいやーみたいなゆるい気持ちで、10時に秋葉原に行って待つ。ダライアスバーストアナザークロニクルしながら。(後でみたらそもそも集合場所上野だったらしい。)
・ファントムキャッスルの赤い追尾レーザーを避けるコツってないの?あの独特のタイトー弾を確実に避けられず死亡。移動する度に使われるからきっつい。
・組曲光導聴きたいから上ルート。ダイオウグソクムシ狩り。
・初めて使ってみたダライアスII機体。なんていうか、ショットの弾の数が少ないので、球切れ起こしまくって死亡。こういうとこまで昔のダライアス再現してるなんて感動。死んだけど。
そしたらもう12時過ぎてたので電車で帰宅し、寝る。起きたら夕方(?)でした。