家にある

禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy 

を調べてみた。

16 禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy (日本語版)
2 禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy (英語版)
1 禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy (日本語Foil版)

Foil1枚あったよー出せますよー(ボソッ)

さすがに5~6箱分のコモンがあるので…。一応このまま保存しときますか。捨てないようにします。他にイニストラードのコモンでできる子はいらっしゃいますでしょうか。基本4枚残して全部処分しちゃうのですが、使えるのは余分にとっておかないと。アンコモンはなんとなくノリで4保存、8保存を選んだ。

引き続き

1 内陸の湾港/Hinterland Harbor (日本語Foil版)
1 炎の中の過去/Past in Flames (日本語Foil版)
1 スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator (日本語Foil版)

の引き取り手も募集中です。後でまたまとめます。
デッキは携帯なんで後回し。
お疲れ様です。
景品がやばい位豪華でしたね!

リリアナ
スカーブ
トラフト
ガラク
瞬唱
土地etc

己、こだまは5位でしたが、神話レアのスカーブげと。
そのあとパック買うも糞、やはり、ドラフトでしか高額カード引っ張ってこれないようです。その後、Hさんと数回プレメモ。負け越しました。いやーかなり本格的な感じなんで大会出たいですね。
それからのむ先生とカオス。フリープレイを申し込んで、色々ルールを教えてもらいました!グリザイアきっつい。

帰る前にのむ先生とパック購入。のむ先生が9か10パック買って、在庫の4パックのみ。
そしたらリリアナ出ました。これで3枚です。あと一枚か…。

あと、昼グリザイアの箱買いました。10パックまでは葬式でしたが、後半に風見雄二、と一色ヒカルキタ!サインドキタ!これでサインド一色ヒカルが2枚!あと2枚!(え)いやー満足です。

あとファンタズマゴリアはじめました。とりあえず、まじこいで。
グリザイアの果実の箱買うつもりで秋葉原行ったけど、まだ入荷してなかった。今回は買い占めしないで1箱1箱ゆっくり買います。来年の1月まで何も買う予定ないので。イニストラード?あんなもんシングルとドラフト以外で開封する気ないです。あんだけ開封して土地4枚とか泣ける。(いつも引き悪いけど。M12はパック開封でヘルカイト6枚、ドラフトでFoilヘルカイト、Foilソリンを引いた実績。もっといいMRを引かせて欲しい。できればドラフト以外で)でものむ先生に煽られたら買うんだけどね。そのうちパック勝負でギャフンと…無理だな。

冬は服買ってゲームして貯金しよう。

今日シュタインズ・ゲートアニメ版の箱開封を横で見てました。
6箱買えば大体揃うとか。で、足りないのと欲しいサインドをシングルで買うのが丸いかも。コモン含め、全部Foilにする場合は8箱+光ってないレアやコモンをシングル買いする。

明日というか今日ですが、己は色々用事を解決してから向かうので、間に合えば13時、遅れる場合は14時あたりかと。でも混雑すると思うので何人かは先に行って、デッキ回したりしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

ちなみに土曜日は終日います。
日曜日は己、参加できません。
多分ChaosTCGかPrecious Memoriesを買いに。
マジック・ザ・ギャザリングはいいです。ドラフトでのんびり集めます。

国産カードゲーム1箱>ヴェールのリリアナ

ちょっとリリアナさん値上がりしすぎです。そろそろ中堅のサインドを買えちゃいます。
一番優先するのはもちろんプレメモですが、次はChaosです。ヴァイスシュヴァルツは楽しいけど、好きな作品ないので優先度低め。KOFエキストラ出たら歓喜。


おまけ:MTGは瞬唱の魔道士のお話


瞬唱の魔道士/Snapcaster Mageはどうしてあんなに高いの。まだ使われたの見てないけど、実は凄い仕様率?

祖先の幻視/Ancestral Visionが使えたら最高なんだけど、ルール上無理らしいので、これで再利用するのは四肢切断か剣を鍬にあたり?で、それ前提だとこれ3マナ+αって事?それだとあまり詰め込めないね。

皆様は何を思って瞬唱の魔道士を集めて、使ってるのでしょうか。何を墓地から使ってるのでしょうか。己は先輩の埋め合わせが好きなので、今後も埋め合わせを使います。(そもそも青嫌いなんで選択肢にすら出ないかもしれない。)
※画像参照

ほむほむブラック
さやかブルー
杏子レッド
まどかピンク
キュゥべえホワイト

4人「マミさん…。」



ムックレッド

ムック「任天堂は私を選んだのですぞ。緑色の青虫野郎の色なんて一生必要ないですぞ。」



早く任天堂は黄色と緑を発売すべき。ルイージマンションの続編が出るのに緑がないとか…
引き続きドラフト募集中です。

土曜日は現在5人。水曜日~木曜日ではいいペース?(いつも金曜日夜ギリギリの連絡が多いので)今回は特殊景品ないです、でもまたやります。その為にもクレーンとか懸賞頑張りまry


MTGのスタンダードデッキ、少し迷走中です。何か流行りデッキが固まってから、何か組もうと思います。レガシーよりモダンの方が力入れたいのですが、禁止禁止で面倒なんで、のんびり考えます。モダンでは赤白の上陸ボロスあたりが無難かな。レガシーはいつも通りです。トラフト4枚とかリリアナ4枚集まるまでは何も組む気が出ません。


それよりも早く黒猫デッキを全部Foilにしたい。後、直筆サインはいつ届くのでしょうか。もしかして在庫なし!?後はChaosです。まだフルコンプできてないので、引き続きグリザイアの果実を購入していきます。グリザイアの迷宮が出るまでには、フルコンプしておきたい。
毎週恒例、秋葉原でブースタードラフトやります。土曜日、日曜日開催です。参加者の意見を聞いて、全員がOKだったら公認大会にします。(一人でも嫌という方がいたら非公認にします。)新規参加もOKです。


日時:10/8(土曜日)、10/9(日曜日)、それぞれ13時より
(集まるのは13時あたりでお願いしたいです。席が確保できない場合があるので、今週の土曜日のみ、ちょっと己が午前中の用事の終了時間次第では遅れる可能性があります。でも席の関係上早めに行ける方には行って欲しいです。)

場所:秋葉原マジッカーズ(アメニティ隣りのリバティのあるビルの7階です。)

形式:ブースタードラフト、イニストラード*3、3回戦。基本8人ドラフト。

費用:1000円(パック代/店頭の価格によっては1200円の可能性もあり)

賞品:試合終了後、レア、神話レア、Foilを全部取り出し、順位取り
※イニストラードはFoilの他に、両面カード枠があるので景品多そう。レートはry

現在:

土曜日:6
日曜日:2?

終了後、Precious Memories、ヴァイスシュヴァルツ、ChaosTCG、マジック・ザ・ギャザリング、インディアンポーカーを遊びます。それではよろしくお願い致します。
明日あたりに告知します。

土曜日は開催。でも時間は14時あたりかと。でも場所確保困難になるので、早めに行ける方数名には早めに行って確保しておいてほしいです…。己はちょっと用事あって、12、13時に行けるか微妙なのです。イニストラードのドラフトをやり、その後は適当に構築等を。


日曜日は人数次第ですが、己は多分参加できません。でも募集はします。月曜日世間は祝日ですし。


土曜日、Precious Memoriesは絶対に持って行きます。他は気分次第?
エコー

1 スカーブ(Foil)
1 瞬唱
土地数枚

のむ先生

1 スカーブ
2 瞬唱
1 ガラク
1 リリアナ
1 石のような静寂(Foil)
1 炎の中の過去(Foil)
土地数枚

こだま

土地4枚
1 召喚

何この差別社会

こだまはその後6パック開封→ゴミ*6

のむ先生約30パック

1 リリアナ
2 瞬唱
1 トラフト
1 スカーブ
土地数枚

ぉぃ…おい…!!
つよいよ。


1.スピリットである。

ここが最重要。久々にまともなスピリット。

2.2マナである。

マナが軽い。スペック良好!

3.能力が強い。

2マナでトップを削る能力が素敵。自分の師範の占い独楽と組み合わせてもいいし、相手の渦まく知識にプレッシャーかけれるし、ジェイスでトップを土地にされてても落とせる。起動すると見せかけて起動しない心理戦ができる。


青白スピリットデッキレガシーでいけるはず。イニストラードブロックが全部出る頃には脂火玉ちゃんが2000円位になるな、うん。(?)
Hなしんくほ~るさん、当日参加のせりえさんで遊びました。

とりあえず14時に秋葉原に到着。席がないとの事なので、先に数点店を見てまわるが見つからず。マジッカーズに到着すると、Hなしんくほ~るさんが黙々とWORKING!!の箱を開封していた模様。4箱購入して、サインを1枚ゲット。席が全然確保できず。当日コメント欄で参加したい方を発見!なんとか合流できました。わかりにくい説明でごめんなさい。

3人で交代しながらデッキを回してみる。あるのは

ひだまりスケッチ
百花繚乱サムライガールズ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
WORKING!!

黒猫デッキを主に回しました。このデッキはライバルであり、環境で猛威を振るっている桐乃を倒すために調整されています、たぶん。APが40ある黒猫をとりあえずフル投入してて、それを強化したりする事によって60/50の桐乃を倒せるようになっています。

序盤はメイド黒猫やデメリット持ちの黒猫、桐乃&黒猫を出し、相手の場の状況を見ながらじっくりとアプローチしていきます。大体やる行動としては30/10の桐乃&黒猫を新入生のあの娘はとか、他の黒猫を使って40/20にして攻撃し、APが20位のでチャンプブロックしてきたらゲーマーで生存させたり、そうでなかったら相打ちでもとりあえず1枚引けるのは大きいです。っていうか超強い。

盤面にもよるけど、2ポイント位はアプローチを通して、それを使って新入生のあの娘はとか、コスト5のSR黒猫を出してる。コスト5の黒猫が即死したら嫌なので、1ターンは放置して、必ず攻撃させる事にしてます。40/50なので、ゲーマー使えば60/70、更に自身の能力でUC黒猫を回せば60/80or70/70までいけるのかな?コスト5の黒猫が数回仕事できると盤面がかなり有利になってるのでそのまま押し切る感じ?

黒猫デッキは調子良かったけど、桐乃がダメダメだった。いや、ひだまりスケッチを知らなかったというか…綺麗に7点持ってかれた。凄くテクニカルな動きされたので感動した。初期のけいおんメモリーズを見てただけに、ここまで色々できるカードゲームになってたのかー。頑張ったなーみたいな?

サムライガールズはカードパワー高い。他にどんなカード印刷されてるのか知らないので、他のカードも見てみたい。もっとイベントがあってもいい気がした。どんなイベントがあるのか、あまりイベント強くないのはかわかりませんが。

普通に楽しくなってきたので、俺の妹がこんなに可愛いわけがない以外にも手を出したいが、どれも原作を知らないので、厳しい。神様のメモ帳はパッケージ的にアリな気がするが、そんな緩い基準でどんどんやると、

けいおん!…秋山 澪
WORKING!!…山田 葵
神様のメモ帳…紫苑寺 有子

と止まらなくなるので自重…自重!

黒猫はあの痛々しい厨二病度に加えて黒髪ストレートロング前髪パッツンが素敵だから選んだんだ…たぶん。これの敷居を黒髪ストレートロング前髪パッツンだけにすると大変だ。

Hさんがきっと山田単を組んでくれると思ったけど、ワグナリアのメンバーデッキでもいいや…。小鳥遊家デッキとワグナリアデッキを作るのでしょうか?

ちなみに今週の土曜日より、いつもどおりドラフト再開です。ですが、今週の土曜日は午前中荷物来るので、前の事を考慮して、14時あたりにしたいと思います、でもそれだと席がない可能性が大なので、何人か先に行って遊んでてくれると嬉しいです…。

収集状況

2011年10月2日 MTG:雑記
のむ先生、エコー確認用

3 石のような静寂/Stony Silence
2 教区の勇者/Champion of the Parish
4 金輪際/Nevermore
4 弱者の師/Mentor of the Meek
4 神聖なる報い/Divine Reckoning
3 精鋭の審問官/Elite Inquisitor
4 空翔ける雪花石の天使/Angel of Flight Alabaster
3 安らかに旅立つ者/Dearly Departed
4 霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk

2 月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch
3 天使の監視者/Angelic Overseer


4 アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist
2 大笑いの写し身/Cackling Counterpart
4 研究室の偏執狂/Laboratory Maniac
5 瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
6 精神叫び/Mindshrieker
4 瀬戸際からの帰還/Back from the Brink
4 屋根の上の嵐/Rooftop Storm
2 嵐霊/Sturmgeist
4 ルーデヴィックの実験材料/Ludevic’s Test Subject - ルーデヴィックの嫌悪者/Ludevic’s Abomination

2 鏡狂の幻/Mirror-Mad Phantasm
4 スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator


3 息せぬ群れ/Unbreathing Horde
3 終わり無き死者の列/Endless Ranks of the Dead
6 血統の切断/Sever the Bloodline
4 血統の守り手/Bloodline Keeper - 系統の王/Lord of Lineage
1 心なき召喚/Heartless Summoning
4 死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold
3 スカースダグの高僧/Skirsdag High Priest
1 血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon

2 忌むべき者の軍団/Army of the Damned
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
1 深淵からの魂刈り/Reaper from the Abyss


3 異教徒の罰/Heretic’s Punishment
4 うろつく餌食の呪い/Curse of Stalked Prey
4 クルーインの無法者/Kruin Outlaw - クルーイン峡の恐怖/Terror of Kruin Pass
3 小悪魔の遊び/Devil’s Play
3 護符破りの小悪魔/Charmbreaker Devils
3 扇動する集団/Instigator Gang - 野生の血の群れ/Wildblood Pack
3 ファルケンラスの匪賊/Falkenrath Marauders
2 冒涜の行動/Blasphemous Act
2 流城の貴族/Stromkirk Noble

1 災火のドラゴン/Balefire Dragon
0 炎の中の過去/Past in Flames


1 アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck - 吠え群れの頭目/Howlpack Alpha
1 月桂樹の古老/Elder of Laurels
1 ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers
1 裂け木の恐怖/Splinterfright
3 迫り来る復興/Creeping Renaissance
2 似通った生命/Parallel Lives
2 排水路の汚濁/Gutter Grime
4 黴墓の大怪物/Moldgraf Monstrosity
2 夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger - 黄昏の捕食者/Nightfall Predator

1 荒れ野の本質/Essence of the Wild
3 解放の樹/Tree of Redemption
1 情け知らずのガラク/Garruk Relentless - ヴェールの呪いのガラク/Garruk, the Veil-Cursed


2 聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft

4 邪悪な双子/Evil Twin

2 死体生まれのグリムグリン/Grimgrin, Corpse-Born

2 オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren


2 荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle
4 不気味な人形/Creepy Doll
3 魔女封じの宝珠/Witchbane Orb
3 ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike

1 死者の呪文書/Grimoire of the Dead


6 硫黄の滝/Sulfur Falls
4 ガヴォニーの居住区/Gavony Township
4 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
3 孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
4 森林の墓地/Woodland Cemetery
3 ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall
4 断崖の避難所/Clifftop Retreat
3 内陸の湾港/Hinterland Harbor
2 ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard
3 ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt
※結構適当です。平均です。夢屋と火の玉見てません。昼の値段なので、この後ちょくちょく変動すると思います。

石のような静寂/Stony Silence400
教区の勇者/Champion of the Parish300
金輪際/Nevermore400
弱者の師/Mentor of the Meek450
神聖なる報い/Divine Reckoning170
精鋭の審問官/Elite Inquisitor300
空翔ける雪花石の天使/Angel of Flight Alabaster170
安らかに旅立つ者/Dearly Departed70
霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk300?

月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch500
天使の監視者/Angelic Overseer650


アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist70
大笑いの写し身/Cackling Counterpart200
研究室の偏執狂/Laboratory Maniac70
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage3000
精神叫び/Mindshrieker400
瀬戸際からの帰還/Back from the Brink30
屋根の上の嵐/Rooftop Storm30
嵐霊/Sturmgeist70
ルーデヴィックの実験材料/Ludevic’s Test Subject - ルーデヴィックの嫌悪者/Ludevic’s Abomination200

鏡狂の幻/Mirror-Mad Phantasm500
スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator2000


息せぬ群れ/Unbreathing Horde30
終わり無き死者の列/Endless Ranks of the Dead30
血統の切断/Sever the Bloodline70
血統の守り手/Bloodline Keeper - 系統の王/Lord of Lineage400
心なき召喚/Heartless Summoning1000
死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold70
スカースダグの高僧/Skirsdag High Priest70
血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon200

忌むべき者の軍団/Army of the Damned300
ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil3500
深淵からの魂刈り/Reaper from the Abyss500


異教徒の罰/Heretic’s Punishment50
うろつく餌食の呪い/Curse of Stalked Prey50
クルーインの無法者/Kruin Outlaw - クルーイン峡の恐怖/Terror of Kruin Pass170
小悪魔の遊び/Devil’s Play120
護符破りの小悪魔/Charmbreaker Devils70
扇動する集団/Instigator Gang - 野生の血の群れ/Wildblood Pack170
ファルケンラスの匪賊/Falkenrath Marauders70
冒涜の行動/Blasphemous Act70
流城の貴族/Stromkirk Noble300

災火のドラゴン/Balefire Dragon400
炎の中の過去/Past in Flames1600


アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck - 吠え群れの頭目/Howlpack Alpha200
月桂樹の古老/Elder of Laurels30
ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers400
裂け木の恐怖/Splinterfright300
迫り来る復興/Creeping Renaissance170
似通った生命/Parallel Lives300
排水路の汚濁/Gutter Grime70
黴墓の大怪物/Moldgraf Monstrosity70
夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger - 黄昏の捕食者/Nightfall Predator200

荒れ野の本質/Essence of the Wild400
解放の樹/Tree of Redemption400
情け知らずのガラク/Garruk Relentless - ヴェールの呪いのガラク/Garruk, the Veil-Cursed3000


聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft1600

邪悪な双子/Evil Twin70

死体生まれのグリムグリン/Grimgrin, Corpse-Born300

オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren700


荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle50
不気味な人形/Creepy Doll50
魔女封じの宝珠/Witchbane Orb300
ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike70

死者の呪文書/Grimoire of the Dead300


硫黄の滝/Sulfur Falls1200
ガヴォニーの居住区/Gavony Township200
ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run300
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel1200
森林の墓地/Woodland Cemetery1200
ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall200
断崖の避難所/Clifftop Retreat1200
内陸の湾港/Hinterland Harbor1200
ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard200
ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt200


夜の方々へ:
とりあえず、箱購入しました。内容はスーパーシールド(12パックを使用したシールド)3回戦、負けた人々が1箱代負担です。もし異論がなければ4人でドラフトしてもいいよ!いいよ!!3人が結託する酷い地下麻雀みたいな事になるけど!!
金曜日:夜千駄木。イニストラード箱代用意しといてねーエコーとのむ先生。


今週は何の日ですか?イニストラードの発売日?いいえ、WORKING!!の発売日です。


9月30日発売
WORKING!!
http://www.p-memories.com/node/4598

きっと直筆サインの為に大量に箱を買うと思われますが、Hさんは誰のサインを求めてるのでしょう?

というわけで、10月1日は秋葉原マジッカーズで調整会をします。己は昼からずっといる予定です。多分遊ぶのは

Precious Memories
ChaosTCG

になるかと思われます。(Weiβ Schwarzもやる?)

参加予定者:
Hなしんくほ~るさん(PM,WS)
こだま(PM,WS,Chaos)
PATAさん(PM,WS,Chaos)
のむ先生(Chaos)


以下、要チェック
http://p-memories.com/product_top
http://chaos-tcg.com/product/ex100.html

作品名の右が購入予定者です。

発売済み
Chaosブースターパック 「OS:アージュ1.00」PATAさん、オサカンさん

10月7日発売
ファンタズマゴリア バージョン1.0Kさん

10月8日発売
Chaosエクストラブースター「STEINS;GATE」PATAさん

10月29日発売
Chaosトライアルデッキ 「君がいた季節」PATAさん
Chaosトライアルデッキ 「OS:快盗天使ツインエンジェル 1.00」 Hさん

11月11日発売
PM魔法少女まどか☆マギカ スペシャルパックらさん
PMひだまりスケッチ スペシャルパックHさん

11月15日発売
けいおん!! ブースターパックPart.2Kさん
けいおん!! スターターデッキPart.2Kさん

12月10日発売
Chaosブースターパック 「OS:快盗天使ツインエンジェル 1.00」 Hさん

1月14日発売
Chaosエクストラブースター「グリザイアの迷宮」こだま

1月28日発売
Chaosブースターパック 「真剣で私に恋しなさい!!」Kさん
Chaosトライアルデッキ 「真剣で私に恋しなさい!!」 Kさん

以下、発売日未定

Chaos「君が望む永遠」10周年記念パックPATAさん、オサカンさん
Chaosブースターパック 「ストライクウィッチーズ2(仮)」ぷりけさん
プリズムコネクトSTEINS;GATEPATAさん
WSエクストラブースター ゼロの使い魔 ファイナルシリーズKさん
精神的つまづきがなくなった影響により、レガシーの速度がまた早くなった事かと存じます。
一番精神的つまづきの影響で勝率が落ちていた、ANTがまた元の地位を獲得、それにより各デッキもANTを前提としたデッキ構築が必要になります。精神的つまづきに関しましては、環境にある事で試合速度を落とす必要悪的な存在になっていたのも事実なので、今回の禁止は残念です。ですが、青でなくても気軽に使えるカードという事でどのデッキにも入る事になってしまったので、今回の禁止処置は当然とも受け取れます。

では、次のイニストラードが入ったレガシーで何が流行るのでしょうか。

1.ANT

最初に思いつくのは上記にも触れました、ANTです。実質コンボパーツがむかつき1枚でできる、または他のマナブーストとチューターから即殺できるという完成度の高いデッキ。手札破壊での前方確認がまたできるようになり、それに加え、ギタクシアの調査が入ることで安定性が増しました。かなり強いデッキであり、今後このデッキ対策は必須とも言えます。

2.クロックパーミッション全般

敢えてデッキタイプを述べました。クロックパーミッション…レガシーではマーフォークやバントアグロ、スレッショルド、チームアメリカに分類されるものです。カウンターの入ったビートダウンであり、コンボデッキのキーカードだけを消し、その間にクリーチャーを展開、勝利します。どんな予想外な相手でもカウンターがあるお陰である程度順応できるのがいいとこ。今回精神的つまづきを失いましたが、まだまだカウンターの選択肢はあるので、ANTをどれだけ狩る事ができるか、重要になってきます。

3.Zoo

ビートダウン代表。コンボデッキは苦手ですが、サイドボードに対策カードを積める余裕があるので、ある程度対抗できます。マーフォーク等にも有利に戦いを進める事が可能です。その信頼からか、青好きといわれる国内でも今後、結構な数の使用者がいるでしょう。
http://tocage.jp/pages/1316752134.html

制服最強!!
1択すぎる!!
早速予約せねばならぬ!!
響や美希も欲しいけど、組み合わせで写ってるのが微妙なんでスルー。
大笑いの写し身/Cackling Counterpart

相手のワームとぐろエンジンをコピーできる。

↑自分の生物しかコピーできないー!!

血統の切断/Sever the Bloodline

相手のワームとぐろエンジンを追放で除去できる。


この2枚。ほんとワームとぐろエンジンが嫌いなんです。あれほんと強い。近年色々なクリーチャーが登場してたけど、あそこまで強いアーティファクトクリーチャーは久々。除去耐性あって絆魂でモリモリ回復して、接死で飛行以外を仕留める。とにかく殴れば何か+になる完成度の高い生物だと勝手に思ってます。

スタンダードで現役で使うor使われる限りは意識してワームとぐろエンジンを倒すようにします。なので、スタンダードはあれを追放する要素のある白は外せませんでした。でも今回黒でも除去できる可能性が出たので、黒いデッキもいけますね!

…黒白にして

4 存在の破棄
4 血統の切断

が一番丸いかもしれない。忘却の輪は結構割られる。
Tおやすみ蒔菜

グリザイアの果実をやる上での必須カード。グリザイアの果実では確定除去がないので、裏にできるおやすみ蒔菜はないと話にならない。2~3枚は入れておきたい。

T雨の中、寄り添うふたり

絵がいいし、いわゆる「平穏」系の全体セットカード除去。問題点はグリザイアの果実がセットカードを生かすエキスパンションなので、これを生かすデッキを組むのに苦労する。

T煌く水面

手札を捨ててセットカードを1枚破壊。別にグリザイアの果実ならR彼女の願いを使えばキャラ1体のセットカードを全て破壊できる。

T嘘ツンデレ「松嶋 みちる」

実はテーマデッキで一番おいしいのはこれ。このチルチルみたいな火力持ちはよく見かけるが、グリザイアの果実だとテーマデッキに入ってるこれ位しかいないので、貴重。


テーマデッキである程度欲しいのはこのあたりか。おやすみ蒔菜がパックで入手できないのはきっつい。
一昨日は己、行けなかったので、今週の土曜日こそ秋葉原に行きます。
日曜日は予定しません。金曜日の夜~にほぼ徹夜でイニストラードを遊んで、土曜日はプレメモでしょうか。

とりあえず、己は行きます。誰か暇な人は是非。ほとんどMTGやらないと思います。以下、現在参加する予定の人。

プレメンナンバー002
プレメンナンバー005

己はプレメモ全力ですが、多分当日はChaos、ヴァイスも持っていきます。ゆるゆり、まよチキ!参戦決定、けいおん!、WORKING!!、魔法少女まどか☆マギカ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、化物語、ひだまりスケッチと人気タイトルがどんどん増えてるPrecious Memoriesを楽しみましょう。



MTGでは新しいスタンダードデッキ作成の為に

霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk
血統の切断/Sever the Bloodline
孤立した礼拝堂/Isolated Chapel
堀葬の儀式/Unburial Rites

が欲しいです。

霊誉の僧兵…5マナ域のアタッカー。
血統の切断…ワームとぐろエンジン始末できる。
孤立した礼拝堂…黒白ランド。
堀葬の儀式…追加のクリーチャーのような扱い。墓地のワームとぐろエンジンを釣る。

みたいな感じで。

で、両面カードって全部コスト0なのね、仕組まれた爆薬や破滅的な行為の餌食に…。
グリザイアの果実 トレーディングカード
グリザイアの果実 トレーディングカードが届きました。
http://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=13888

5箱届きました。

…どうしようこれ。MTGのトークン用にいいかなと思って買ったのですが、買いすぎた。
っていうか、ChaosTCGのグリザイアの果実
http://chaos-tcg.com/product/gk.html

が揃ってもいないのに。久々に、後悔する位の無駄な買い物をしました。
これ、全部1枚手に入れれば揃うというか、集める以外使い道ないものなので、こんなに買っても意味なかったかも。SPRカードというのが全部で5種類、1箱に入ってる枚数は2枚なので、3箱だと揃わない可能性の方が高いのですが。にしても買いすぎた。あああ…。

でもイエサブのシングルカードコーナーにこれ一部あるけどSPRカード1枚3980円とか酷いんで、これで揃うならアリ?専用のファイルみたいなの欲しいけど、グリザイアの果実は出てない。ブシロードはそういうの出してくれないし。(追加できない4ポケットファイルなら出るけど)

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索