注意
この記事はChaosTCGの記事です。普及をした張本人である己、こだまは平和なプレイ環境を望みます。お互いに良いカード、ギミックを励まし合い、お互いが強くなる…そんな環境を望みます。煽り屋がいっぱいいる未来プレメモ研究所とは違うのです。

エクストラパックについてですがレアリティは以下になります。

SR(稀にサイン)
SC
R
C

通常のパックのようにRRR、RR…等がありません。
なので通常のように1箱に光物が1枚とかではないのです。

合計4種類で1パックに

C3枚
R1枚
SC1枚
SRorSC1枚

という構成で入っております。
そしてSRは1箱6パックに3枚入ってるのです。
2パック買うと1枚SRが出るのが平均値でございます。

依ってこだまが本日朝に購入した4パックでSR1枚は引きが悪い部類になります。

ここまで書いてもしSRが箱ランダムとか、2枚だったらどうしよう。
エクストラパックを大量に開封したのって他にエコーとPATAしかいないんで、この御二方情報求む。
ただ、グリザイアの迷宮は45種類とエクストラのくせに多いのが困る。
今回は先に参加できないメールを多数頂いてるので、6人位集まれば満足。
場所しっかり確保したいんで、12時には到着したい。
でもってグリザイアの迷宮の残りを開封する。

というわけでPATAぽんとHさんとHさんのペルソナさんは12時でお願いry
朝っぱらから、皆ヴァンガード買ってる中一人Chaos…
弱小少数派勢力は肩身が狭い。

とりあえず4パック。

SRフンス
Rおねーちゃん
Rスナイパーフンス
R着物榊由美子萌え萌えキュン
Rビッチおっぱい
銀のエンゼル

ぐはっちょっと引き悪いな。

まー残り8箱あるんでね。

こっちも更新したけど

http://tocage.jp/blog/6639/

なんだよ6639って…囚人番号みたいだ。
アイコンを青山ゆかり…じゃなくて風見一姫にした。
もうサインドはあるけど、これの光ってるのを3枚引くのが目標です。
10箱買うしいけるとは思う…多分。

開封は夕方かなー。
仕事が終わらん。

鞄にちゃんとグリザイアの果実のスリーブとグリザイアの果実のライフカウンターとグリザイアの果実のデッキケースとグリザイアの果実のミニケース突っ込んできたのに。
明日早起きしてグリザイアの迷宮買えって事ですかそうですか。
今週のドラフトですが、既に何人か参加できない連絡があったりと厳しそうです。
更に闇の隆盛が発表され、イニストラードだけのドラフトは控えたい方が増えてる模様。
己はドラフト…リミテッドできれば何でもいいんですけど。

開催できないとなると普通に構築を回す日になりそ?

土曜日の夕方、新年会があるそうです。
でも己は日々迫り来る脅威と戦っているため、参加できないかもしれません。

ちなみにぺどさんは参加だけど、リアルぺどさんは日曜日なんだって、お休み…。


ファンタズマゴリアですが、シングルお買い得なお店はどちらでしょう?
がっつりまとめ買いしますので、通販でも送料無料が獲得できそう。
実店舗でもお買い得なとこあったら知りたい。
遠い場合いっそ買ってきてほしry

買うのはジブリール絵柄全部、それとデッキに入る可能性の高いイベント全部でしょうか。
ヴァイスシュヴァルツと同じ、シングルのみでやります。
汁鰤のパックは買いたくない。リセの経験から

ちなみに闇の隆盛は2箱だけ予約しました。
小型エキスパンションだし、別に発売後に興味あったら追加で買えばいいし…なノリです。
ソリンはそのうち4枚にしておきたい。
でもエコー、のむ先生と比較して引きがカスなこだまはシングルで買うしかありません。

以下スケジュール

1月
グリザイアの迷宮

2月
闇の隆盛
ファンタズマゴリア

3月
神様のメモ帳

4月
なし

5月
カイガイカードゲームの新しいの

6月
なし

7月
M13

こんな感じ。

あ、来週の土日は仕事です。次世代ワールド的な。
2マナ2/1でレジェンド人間。

アメジストのとげ系では一番使いやすいのでは?
絵は黒猫の方がかわいいです。(比較すんな)

ところで明日、一刻館は朝7時にオープンらしい。
何でもあの人気カードゲーム、カードファイト!!ヴァンガードの新しいエキスパンションが出ちゃうそうです!おおおーーーーーー!!またいっぱい売れちゃうっ!!

…出社前に行けと申すか!?
レガシーで黒白と言うとピキュラさんの作ったものがベースというか黒と白の強いカードを突っ込んだだけのジャンクがほとんどですね。


平地
湿地の干潟
Scrubland
不毛の大地

師範の占い独楽
思考囲い
強迫
暗黒破
暗黒の儀式
剣を鍬に
陰謀団式療法
コジレックの審問

Sinkhole
Hymn to Tourach
ジェラードの評決
石鍛冶の神秘家
梅澤の十手
闇の腹心
恐血鬼
燻し
苦花
悪魔の布告

名誉回復
ミラディンの十字軍
惑乱の死霊
四肢切断
火と氷の剣
ファイレクシアの抹殺者
ヴェールのリリアナ
吸血鬼の夜鷲

遍歴の騎士エルズペス
イニストラードの君主、ソリン
殺し

墓忍び

この辺を適当にマナカーブに沿って入れて除去枠を取れば完成します。
自分はこれをマナカーブをずらして最大を3にし、死の影を中心に構築しました。
といっても死の影が入ってて1マナの呪文が19枚入ってて、ギルドランドが4枚入ってる点以外は上記に記されたカードが多数入っています。
それで楽しいですか?

いっそ生物を全部外してみましょう。

4 沼
4 平地
4 湿地の干潟
2 新緑の地下墓地
4 Scrubland
3 不毛の大地
1 黄塵地帯
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 トロウケアの敷石
1 Karakas

3 暗黒破
3 無垢の血
2 師範の占い独楽
4 剣を鍬に
1 悟りの教示者

4 Hymn to Tourach
4 ジェラードの評決
2 チェイナーの布告

3 名誉回復
2 ヴェールのリリアナ
2 ファイレクシアの闘技場
1 崇拝の言葉

2 イニストラードの君主、ソリン
2 遍歴の騎士エルズペス

なんとなく手札破壊を2マナのものにしましたが、特に理由はないです。
こんなコントロール系の黒白とか気分転換にどうですか?
大会結果見た
ちょwwwwwwwwww

師匠!先生!

ソリンが5000円とか言われてる中、そのソリン1~2枚の価格でデッキ組めるのでしょうかこのカードゲームは?
海外バイヤーに知り合いなんていないから絶望的だけど

Schatten des Todes
Ombre de la mort
Ombra di Morte
Sombra de la muerte
Sombra da Morte
死の影
死亡阴影
Тень Смерти
Death’s Shadow

が欲しいです。

http://magiccards.info/wwk/en/57.html

Foil、通常版問わず回収したい。
>XBOX360版では内部処理がほぼ90fpsを維持し出力は60fps固定。
>PS3版では内部処理が60fpsをちょっと超えることがありますが出力で60fps安定できてません。
>アイマスPS3版が5人表示、セルフシャドウ有りで60fps固定していることを考えると開発側の力不足かな?

http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/53395303.html

そもそもPC版が存在する時点でどっちも劣化でしょ?
いや、画質とか知らんけど、エロシーンカットされてる時点で。
タイムリープはエロシーンもこのグラフィックで視点変更できるのが売りです。
気になる方は是非購入のご検討を。
中古で2000円でお釣り来ます。(シナリオ微妙)

会社はグリザイアの迷宮、ジブリールでおなじみのフロントウイングです。

>ちなみに本編がどんなゲームなのかまったく知りません。

じゃあやんなよ。
先週の優勝者は青黒を使ったまつしさんでした。
景品は聖トラフトの霊でした。何だかんだ言って毎週トラフトかリリアナが出てる?

恒例のドラフトです。

場所:秋葉原マジッカーズ
日時:1月14日土曜日13時
費用:1000~1200円位(イニストラード3パック)
形式:基本3回戦 レア、神話レア、Foil順位取り

参加希望の方はコメントかメールをお願いします。

人数:


一応先週はMTGのレガシーの糞デッキ4種類(ターボバランス、リアニメイトペインター、みのむしぶらりんしゃん、13・死の影)を持ち歩いてたのに一度も回さなかった。重かったのにちょっと悔しい。

今週の土曜日ってあれか、グリザイアの迷宮発売だし10箱予約してるから凄いことになりそうだ。ちなみに金曜日に8箱開封します。その結果を見て土曜日は2箱+αで考えてます。といってももうお目当てのサインドあるし、シングルで買ったほうが早い気がする。


凡骨師匠、のむ先生

ファンタズマゴリアは来週以降にレア買いに走ります。今週はChaosです、ごめんなさい。
「佐野俊英があなたの専用原画マンになります」の素材を使ったゲームに切り替えてるよ…。
こんなん「佐野俊英があなたの専用原画マンになります」を買えば楽しめる内容を1本1,365円で売ってるよ。

http://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG01838

てっきりああ、絵師頼むようになったんだ成長したなぁと少しでも思った己が馬鹿だったよ。

http://www.teck.co.jp/gj/products/sano/qa/qa.html

一応問題ないのか…G.J?はいい餌をあげちゃったな。
いっつも変化ないからずっと見てなかったけどまさかこんなことになってるなんて。
とかできるんでしょ?ソリン。
エルズペスオワコン。

いや、両方置いてガッチリ防御もふとましい。
一応あっちはレガシーでは貴重な飛行生成できるのが強み。
こっちは絆魂でグダグダにできるのが強み。

でもうちの黒白死の影デッキに居場所はない、残念。
これ用に別に黒白組むか。確かScrublandは4枚残ってる。
イニストラードの君主、ソリン
黒白はいいけど4マナ。
トークン生成なんでエルズペスみたいに防衛するタイプとして下の環境でも活躍できる。


イニストラードの君主、ソリン(2)(白)(黒)
プレインズウォーカー・ソリン

+1:絆魂を持つ黒の1/1の吸血鬼・クリーチャー・トークンを戦場に出す。

-2:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修正を受ける。」を持つ紋章を得る。

-6:クリーチャーや他のプレインズウォーカーを最大3つまで対象とし、それらを破壊する。これによりいずれかの墓地に置かれた各カードを、あなたのコントロール下で戦場に戻す。

初期忠誠値3


こんなノリでプレメモにも強い黒猫はよ!
周りにターボバランスの良さを伝えても「ターボバランスはない。まだみのむしぶらりんしゃんの方が可能性ある。」と言われる始末。
だってみのむしぶらりんしゃんってターボバランスに相性悪いんですよ?つまり

ターボバランス>みのむしぶらりんしゃん

が成立するんです。つまり平等化の方が消えないこだまより強いんです。
他のデッキに弱いんじゃないかって?実はそうでもないんです。

対ANT

メインに入ってるオアリムの詠唱や中断、沈黙でGG

対Zoo

平等化でGG

対CTG

サイドの天啓の光でGG

対みのむしぶらりんしゃん

平等化でGG

対マーフォーク

事故るからGG

対ゴブリン

山でなくてゴブリンが出ない、GG

対エンチャントレス

いくら並べても無駄、GG。ジャスティスは置かれない

対ファントムメナス

平等化でGG


ね?


※ターボバランス病をこじらせた人の末路

ジブリール

2012年1月11日 TCG全般
0180A
聖天使ジブリール アリエス
EX0005
ハプニング
EX0006
一騎当千
EX0007
最後の空
0177A
真辺 リカ×4
0178A
聖天使ジブリール×2
0179A
神野 ひかり×4
0181A
神野 ナギ×4
0182A
聖天使ジブリール ゼロ×2
0183A
早乙女 もも×4
0189A
ラヴリエル×3
0190A
メイメイ&マイマイ×3
0070
フライングディスク×3
0080
洗濯×4
0104
修行×4
0107
幽閉×2
0116
朝の告白×4
0117
手当て×3
0120
反論×2
0122
屋上での死闘×4
0127
討伐令×2
0128
暴力×2
0203
2人きりの勉強×4

全部持ってないけど揃うのはいつの日でしょう?
これもあるけど、とりあえずジブリールって書いてあるものは全部買っておくとデッキいじれるしいいかも?
とりあえず秋葉原価格を見て、通販でまとめ買いすべきかどうか判断します。
全部一発で買えると楽なんですけどね。

ファンタズマゴリアはヴァイスシュヴァルツ同様シングルのみで揃える方針にしよ。
好きじゃない作品は触る気もないので。
とか言いつつ「いつか、届く、あの空に。」が出たらそれだけは全力だな。
闇の隆盛カードレビュー
カイガイ製カードゲームであるMTGの記事を書いても全然反応がない
…何故?というわけで仕方なくまた書いてみる。
(検索ワードほとんどエロゲだったんだけど。エルフかフロントウイングの)


闇の隆盛カードギャラリー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/darkascension/cig#

こちらのカードをみのむしぶらりんしゃんを使い続けて11年に突入するこだまが一般人の視点で評価をしてお送りいたします。





天啓の光

まずは朗報です、天啓の光が復活します。
このカードはターボバランスのサイドボードにほぼ必須なカードでありながら、過去は過去、ジャッジメントで収録されたカードである為入手困難でした。
何故ターボバランスで必須なのかと言いますと、これがないと血染めの月や基本に帰れで即死するからです。
デッキに入ってる土地が100%特殊地形、しかも4枚の遺跡発掘現場を除くと全てタップインという凄く強そうな構成であるターボバランスでは、特殊地形対策を何とかする事が急務です。

それが天啓の光+彩色の星があればなんと、エンチャントを割ることができるのです!!
黒や赤いデッキではできない事を(同じ事やればできる?空気読めよ)やってのけるターボバランスを使わせてもらえる己はきっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん。
孫に渡すデッキはもちろんターボバランス。(多分孫はキレる)
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

でも今まで天啓の光を入手できない為にターボバランスを諦めていた方が日本には1億人位いると言われていたので、今回の再録はおそらくWotCの慈悲の心の賜物です。
アメリカの方角に向けて「The Star-Spangled Banner」を歌いドクターペッパーを飲み干しましょう。


スレイベンの破滅預言者

タップするとトークン出るって


町民の結集

WotCは死の影というカードを数年前に印刷しました。
輝く13の数字、どうでもいい前のオッサン。コスト1。タルモゴイフを遥かに凌駕するこのクリーチャーはあまりにも強すぎるため、緑派閥タルモゴイフ組のステマのせいで本来の使用率とレートを維持できておりません。

これはそれを悲しんだスタッフが作ったカードです。
同じライフに関するカードを印刷する事で、タルモゴイフや聖遺の騎士によるステマを緩和しようとしています。
そう、闇の隆盛は死の影の本来の強さを伝えるためのエキスパンションなのです。





高まる混乱

カード名がステマ


魂を捕らえるもの/恐ろしい憑依

あーはいはい支配魔法のステマ





乾きの呪い

ステマ


墓所這い

ゾンビはロード系で強いの来てくれないとやらない。よってステマ


貪欲なる悪魔/強欲の大悪魔

人間を生贄にするのを正当化する悪魔によるステマ


ゾンビの黙示録

黙示録のステマ





信仰無き物あさり

入念な研究を妬んだ赤のステマ


モンドロネンのシャーマン/トヴォラーの魔道士狩り

男装女子を正当化するステマ


近野の忍び寄り

赤い吸血鬼を正当化するステマ





吠え群れの飢え

巨大化をディスるためのステマ


絡み根の霊

装備品との相性が最高です。
つまりこの絡み根の霊は裏切り者なのです。
スピリットにはカミカワモノガタリの時に決められた規則があります。
「汝、エンチャントオーラを愛せ」と。

このカードにはひとつテキストの欠けがあります。
「戦場に出たとき、墓地にあるオーラカードを1枚、絡み根の霊に付けても良い」です。
つまりこのスピリットは未完成品なのです。


如何でしたでしょうか。
天啓の光以外書く気0だったんでそれ以外読まなくていいです。
とりあえず天啓の光が新枠になるのと、信仰無き物あさりは色々使えそう。
後は微妙。コントロール奪取は劣化にしか見えない。
真辺 リカ 【R】
聖天使ジブリール 【U】
神野 ひかり 【U】
聖天使ジブリール アリエス 【R】
神野 ナギ 【C】
聖天使ジブリール ゼロ 【R】
早乙女 もも 【U】
ジブリール スピカ 【U】
綾小路 葵 【R】
ジブリール アルテア 【R】
星川 ユズハ 【U】
ジブリール ユノス 【R】
ラヴリエル 【C】
メイメイ&マイマイ 【U】
ミスティメイ 【R】

川中島の戦い 【C】
探し物 【C】
バニーガール 【U】
戦国時代の不思議雑学 【U】
満身創痍 【U】
粘着 【U】
ぐりぐり 【C】
のろけ 【R】
タイムスリップ 【U】

自爆 【K】
戦国コスプレ喫茶 【K】

これ全部4枚買えば触手プレイできますか?
あまりにも死の影のギミックが素晴らしすぎる為、WotCはこのシステムを投入せざるを得なかったのです。ただでさえ上位互換のギルドランド(ショックランド)がデュアルランド超えちゃう!

今のとこパッとしたカード発表ないけどそのうち何か出るでしょう。

闇の隆盛 特設ページ
http://www.wizards.com/magic/tcg/products.aspx?x=mtg/tcg/products/darkascension

死の影以来何もやる気の起こさせるカードが出ないんでそろそろ何か欲しい。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索