俺の妹がこんなに可愛いわけがない考察
2011年10月17日 PM:雑記Precious Memoriesで一大勢力を築いているのが俺の妹がこんなに可愛いわけがないの高坂桐乃を主軸にしたデッキである。(固まったデッキ名はないがきりりんビートとでも書いておけばいい?)
高坂桐乃タッチ新垣あやせ
高坂桐乃タッチ黒猫
最近はプロモ等の追加カードのお陰で高坂桐乃&高坂京介にもっと重点を置けるものも出てきました。基本、結果を残しているのは高坂桐乃デッキです。
大阪大会:
上位全部高坂桐乃
新潟大会:
1位 WORKING!!
2位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
3位 化物語
高坂桐乃デッキは環境のメタにあわせて色々組み替える事によって柔軟に対抗できるのも強みです。例えば、高坂桐乃デッキは元々AP30~40、時々60が攻撃ラインなのですが、それを超える防御力があるカードが出ると場が固まったりします。
そういった防御的なデッキが多いなら「京介の失言」「アキバ巡り」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「人生相談」等を入れて強化できるようにすればいいし、ウィニーがきついなら沙織・バジーナや黒猫等の防御的なカードを積む事ができます。基本「オタク」属性ばかりなので動きも悪くなりません。
新垣あやせのみ、あまり属性が合わないのですが、制服を持ってるのが多いので、人生相談高坂京介を入れたりすればそこまで事故にはなりません。
自分が組んでた桐乃デッキは単純に桐乃を詰め込んで、あやせや黒猫を排除したファンデッキだったのですが、上記の結果を残した真面目なデッキではそれに加えて様々なギミックが搭載されています。
01-024高坂 桐乃&新垣 あやせ
コスト3で30/20、捨て札の桐乃かあやせを回収。そのままだと実質コスト1で出せる30/20止まりなのですが、これを01-001高坂 桐乃で支払うとフリースペルになります。MTG的に書くと暗黒の儀式で3マナのこれを出して、このカードの効果で暗黒の儀式を回収。
01-036高坂 桐乃&新垣 あやせ
コスト3で30/30、イベントカードを山札の上から7枚見て1枚回収。若干の運も必要ですが、デッキに18~20枚のイベントが入ってれば大体何とかなります。これで桐乃とゆかいな仲間たちを持ってくるのが最高の動きですが、そうでなくても
人生相談再び…墓地のカード回収ができる。上記カードをもし暗黒の儀式で出せていたなら、この人生相談再びで暗黒の儀式を回収できるのでこれもまたフリースペルのように機能する。上記カードとの組み合わせで1~2ターンで盤面を固める。
初めてのアキハバラ…ほぼ好きなカードをサーチしているような動きができる。
01-101人生相談再び
このカードはどうして入れてなかったんだと後悔したカード。てっきり人生相談~というテキストがあったので、そっちがないと使えないじゃんと当時無視してました。良く読んだらなくても捨て札のキャラを1枚回収できるので暗黒の儀式があるこのデッキなら十分に機能します。そうでなくても人生相談が落ちてれば自分のアプローチしてたキャラを活動状態に戻し、相手のアタッカーを牽制できたり仕事しまくりです。
01-065高坂 京介
イベント使う毎に山札の上を確認できるカード。それが人生相談や人生相談再びだったら1枚ドロー。地味に活躍します。これ京介の中では珍しく征服の属性があるのも強み。基本目指すのは人生相談との組み合わせですが、なくても
・桐乃の条件「高坂京介」の達成
・山札2枚を確認しといて相手の攻撃をわざと通してポイントにする事で擬似的なライブラリー操作
・桐乃とゆかいな仲間たちや高坂 桐乃&新垣あやせを使う前に何かで起動してたら前方確認できる
と、それなりに仕事をしてくれる。ソース1ばっかりのデッキなので、1で出せて、すぐに桐乃とゆかいな仲間を達成させる為にも活躍します。でも2枚来るとほんと邪魔なのに初手に欲しいという枚数に困るカード。皆3積みで定着してるようです。
01-084沙織・バジーナ
これは桐乃じゃないのでできれば入れたくないのですが、1コス、ソース2で、場に出たら山札の上から5枚のオタクサーチなので仕事します。手札に1コスが溢れるデッキなので事故防止の為に入ってる感じです。0/30ですが、一応壁にもなる。
01-073高坂 京介
桐乃同士のミラーマッチ、1発で勝負が決まる瀬戸際で活躍するカード。特技もないので邪魔に思う事も多い。でも序盤はソース2で使って、後半人生相談再びで回収すればいい感じに仕事します。
ただ、上記の構成だと某ワグナリアの面々や己の持ってるアンチ桐乃デッキである黒猫デッキ相手が厳しいので、これに加えてパンプアップ系のイベントを積んでます。今入れてるのは「桐乃の罠」「アキバ巡り」ですが、環境によっては「京介の失言」「兄妹同時プレイ」もアリだと思うんです。ここは色々調整する必要がありそう。
高坂桐乃タッチ新垣あやせ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-001高坂 桐乃4
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-002高坂 桐乃2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-008高坂 桐乃&黒猫3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-009高坂 桐乃2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-011高坂 桐乃2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-015新垣 あやせ1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-020高坂 桐乃2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-023高坂 佳乃1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-024高坂 桐乃&新垣 あやせ3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-026高坂 桐乃1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-027新垣 あやせ1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-030黒猫1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-036高坂 桐乃&新垣 あやせ3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-043新垣 あやせ3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-059高坂 桐乃&黒猫1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-064高坂 京介1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-065高坂 京介3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-072高坂 京介1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-073高坂 京介3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-084沙織・バジーナ3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-097俺の妹がこんなに可愛いわけがない2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-098人生相談3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-100桐乃のワナ3
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-101人生相談再び4
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-108この変態!1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-111初めてのアキハバラ2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない01-117桐乃とゆかいな仲間たち4
高坂桐乃タッチ黒猫
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-001高坂 桐乃4
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-002高坂 桐乃2
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-008高坂 桐乃&黒猫4
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-009高坂 桐乃2
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-011高坂 桐乃2
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-016高坂 桐乃3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-023高坂 佳乃1
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-024高坂 桐乃&新垣あやせ3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-026高坂 桐乃1
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-031黒猫1
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-033黒猫1
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-036高坂 桐乃&新垣あやせ3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-065高坂 京介3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-072高坂 京介1
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-073高坂 京介4
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-082黒猫3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-084沙織・バジーナ3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-097俺の妹がこんなに可愛いわけがない3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-101人生相談再び4
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-107凄腕ゲーマー3
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-111初めてのアキハバラ2
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」01-117桐乃とゆかいな仲間たち4
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」P-005高坂 桐乃&黒猫3
最近はプロモ等の追加カードのお陰で高坂桐乃&高坂京介にもっと重点を置けるものも出てきました。基本、結果を残しているのは高坂桐乃デッキです。
大阪大会:
上位全部高坂桐乃
新潟大会:
1位 WORKING!!
2位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
3位 化物語
高坂桐乃デッキは環境のメタにあわせて色々組み替える事によって柔軟に対抗できるのも強みです。例えば、高坂桐乃デッキは元々AP30~40、時々60が攻撃ラインなのですが、それを超える防御力があるカードが出ると場が固まったりします。
そういった防御的なデッキが多いなら「京介の失言」「アキバ巡り」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「人生相談」等を入れて強化できるようにすればいいし、ウィニーがきついなら沙織・バジーナや黒猫等の防御的なカードを積む事ができます。基本「オタク」属性ばかりなので動きも悪くなりません。
新垣あやせのみ、あまり属性が合わないのですが、制服を持ってるのが多いので、人生相談高坂京介を入れたりすればそこまで事故にはなりません。
自分が組んでた桐乃デッキは単純に桐乃を詰め込んで、あやせや黒猫を排除したファンデッキだったのですが、上記の結果を残した真面目なデッキではそれに加えて様々なギミックが搭載されています。
01-024高坂 桐乃&新垣 あやせ
コスト3で30/20、捨て札の桐乃かあやせを回収。そのままだと実質コスト1で出せる30/20止まりなのですが、これを01-001高坂 桐乃で支払うとフリースペルになります。MTG的に書くと暗黒の儀式で3マナのこれを出して、このカードの効果で暗黒の儀式を回収。
01-036高坂 桐乃&新垣 あやせ
コスト3で30/30、イベントカードを山札の上から7枚見て1枚回収。若干の運も必要ですが、デッキに18~20枚のイベントが入ってれば大体何とかなります。これで桐乃とゆかいな仲間たちを持ってくるのが最高の動きですが、そうでなくても
人生相談再び…墓地のカード回収ができる。上記カードをもし暗黒の儀式で出せていたなら、この人生相談再びで暗黒の儀式を回収できるのでこれもまたフリースペルのように機能する。上記カードとの組み合わせで1~2ターンで盤面を固める。
初めてのアキハバラ…ほぼ好きなカードをサーチしているような動きができる。
01-101人生相談再び
このカードはどうして入れてなかったんだと後悔したカード。てっきり人生相談~というテキストがあったので、そっちがないと使えないじゃんと当時無視してました。良く読んだらなくても捨て札のキャラを1枚回収できるので暗黒の儀式があるこのデッキなら十分に機能します。そうでなくても人生相談が落ちてれば自分のアプローチしてたキャラを活動状態に戻し、相手のアタッカーを牽制できたり仕事しまくりです。
01-065高坂 京介
イベント使う毎に山札の上を確認できるカード。それが人生相談や人生相談再びだったら1枚ドロー。地味に活躍します。これ京介の中では珍しく征服の属性があるのも強み。基本目指すのは人生相談との組み合わせですが、なくても
・桐乃の条件「高坂京介」の達成
・山札2枚を確認しといて相手の攻撃をわざと通してポイントにする事で擬似的なライブラリー操作
・桐乃とゆかいな仲間たちや高坂 桐乃&新垣あやせを使う前に何かで起動してたら前方確認できる
と、それなりに仕事をしてくれる。ソース1ばっかりのデッキなので、1で出せて、すぐに桐乃とゆかいな仲間を達成させる為にも活躍します。でも2枚来るとほんと邪魔なのに初手に欲しいという枚数に困るカード。皆3積みで定着してるようです。
01-084沙織・バジーナ
これは桐乃じゃないのでできれば入れたくないのですが、1コス、ソース2で、場に出たら山札の上から5枚のオタクサーチなので仕事します。手札に1コスが溢れるデッキなので事故防止の為に入ってる感じです。0/30ですが、一応壁にもなる。
01-073高坂 京介
桐乃同士のミラーマッチ、1発で勝負が決まる瀬戸際で活躍するカード。特技もないので邪魔に思う事も多い。でも序盤はソース2で使って、後半人生相談再びで回収すればいい感じに仕事します。
ただ、上記の構成だと某ワグナリアの面々や己の持ってるアンチ桐乃デッキである黒猫デッキ相手が厳しいので、これに加えてパンプアップ系のイベントを積んでます。今入れてるのは「桐乃の罠」「アキバ巡り」ですが、環境によっては「京介の失言」「兄妹同時プレイ」もアリだと思うんです。ここは色々調整する必要がありそう。
コメント